例文・使い方一覧でみる「飄」の意味


スポンサーリンク

...お里は二十二の夏の初めに然(ふらり)と何處からか歸つて來た...   お里は二十二の夏の初めに飄然と何處からか歸つて來たの読み方
石川啄木 「散文詩」

...雪の々(へう/\)翩々(へん/\)たるを観(み)て花に諭(たと)へ玉に比(くら)べ...   雪の飄々翩々たるを観て花に諭へ玉に比べの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...然(ひょうぜん)と家を出た...   飄然と家を出たの読み方
太宰治 「ロマネスク」

...一茶的な逸味がある...   一茶的な飄逸味があるの読み方
種田山頭火 「片隅の幸福」

...無我々だ!四十四日ぶりに理髪して八日ぶりに入浴した...   無我飄々だ!四十四日ぶりに理髪して八日ぶりに入浴したの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...軽装然として西行するや...   軽装飄然として西行するやの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...然(ひょうぜん)としてやって来ました...   飄然としてやって来ましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...表にああして々(ひょうひょう)と飛び廻っているのか知ら...   表にああして飄々と飛び廻っているのか知らの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...美人の姿は々(ひょうひょう)として池畔(ちはん)をあちらへ遠ざかり行きながら...   美人の姿は飄々として池畔をあちらへ遠ざかり行きながらの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...道也は然(ひょうぜん)として越後を去った...   道也は飄然として越後を去ったの読み方
夏目漱石 「野分」

...然(へうぜん)と江戸へ歸つて來る外はありませんでした...   飄然と江戸へ歸つて來る外はありませんでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...然(へうぜん)として増田屋を去つてしまつたのは一と月ほど後のことでした...   飄然として増田屋を去つてしまつたのは一と月ほど後のことでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...歪んだ窓外の々としたあのお月様ばかりだ……...   歪んだ窓外の飄々としたあのお月様ばかりだ……の読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...それこそ然(ひょうぜん)と...   それこそ飄然との読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...むっくりと頭を持ちあげている達磨(だるま)の姿に似た然(ひょうぜん)たる峰を見出すであろう...   むっくりと頭を持ちあげている達磨の姿に似た飄然たる峰を見出すであろうの読み方
牧野信一 「ゼーロン」

...箪□□((二字分空白))なので...   飄箪□□)なのでの読み方
宮本百合子 「栄蔵の死」

...狂言作者の竹柴蔵が柴垣其文...   狂言作者の竹柴飄蔵が柴垣其文の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...有閑インテリらしい気分と面構(つらがま)えで然と往来から這入って来るんですね...   有閑インテリらしい気分と面構えで飄然と往来から這入って来るんですねの読み方
夢野久作 「悪魔祈祷書」

「飄」の読みかた

「飄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「飄」

「飄なんとか」といえば?  


ランダム例文:
後を継ぐ      ティーク  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   裁量的経費   点検商法  

スポンサーリンク

トップへ戻る