...その風俗習慣の中にこそあるのである...
伊丹万作 「映画と民族性」
...その名称を総じて風俗習慣その他にいたるまで...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...中には亜剌比亜の風俗習慣に関する解説や...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...または風俗習慣とか...
津田左右吉 「歴史とは何か」
...風俗習慣などを叙したものとか...
津田左右吉 「歴史の学に於ける「人」の回復」
...人間の社会に存するあらゆる思想風俗習慣についてもやはり同じようなことが言われはしないか...
寺田寅彦 「自由画稿」
...或るいは風俗習慣や年中行事のうちの何かを挙げて貰いたいのであろう...
豊島与志雄 「私の信条」
...勿論風俗習慣に反したからとて一々罰せらるる訳ではない...
新渡戸稲造 「自由の真髄」
...一般臣民が善良なる風俗習慣としあるいは結構な法律と見做(みな)しているものも...
新渡戸稲造 「自由の真髄」
...今日それが日本国中の風俗習慣になって...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...風俗習慣性質における京風...
正岡子規 「俳句上の京と江戸」
...風俗習慣が目まぐるしい変化を続けてゐる日本の現代では...
正宗白鳥 「月を見ながら」
...しかし旧国の風俗習慣が食物の豊富なるによって著しい変化を遂げ...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...これは出来るだけ日本の風俗習慣を紹介したいと思って...
三浦環 「お蝶夫人」
...猴野生する処へは日々飯菓等の食物を持ち往き養い最大功徳とす(ジュボア『印度の風俗習慣および礼儀』二巻六章)...
南方熊楠 「十二支考」
...ジュボアの『印度の風俗習慣および礼儀』二巻六〇九頁等に...
南方熊楠 「十二支考」
...風俗習慣に従つて変態を生ずることは少いと云ふことを...
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」
...特殊な風俗習慣をもっていた...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索