...イギリスもその頃はほんたうにイギリスらしく獨特の風俗習慣と云ふものを持つてゐたと云ふわけです...
アーヴィング 高垣松雄訳 「クリスマス・イーヴ」
...彼が椅子に倚るのは風俗習慣の差であつて...
伊丹万作 「映画と民族性」
...日本固有の風俗習慣を改良保存するよりほかなし...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...その名称を総じて風俗習慣その他にいたるまで...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...琉球の風俗習慣が著しく変化して以前のような迷信はほとんどなくなったということであります...
伊波普猷 「ユタの歴史的研究」
...風俗習慣は変じて昔日の面影もなくなった...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...大勢の寵姫たちは羅馬の文雅な風俗習慣を...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...または一般的の風俗習慣気風...
津田左右吉 「歴史とは何か」
...生國土佐との氣候風俗習慣の差はもとより...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...私は其元氣さにおどろき且つ風俗習慣の差をしみ/″\感じた...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...風俗習慣の方面での解放革新が叫ばれると共に...
豊島与志雄 「白塔の歌」
...或るいは風俗習慣や年中行事のうちの何かを挙げて貰いたいのであろう...
豊島与志雄 「私の信条」
...一八一〇年代の仏蘭西及びスコットランドの風俗習慣...
中島敦 「光と風と夢」
...風俗習慣の中には主義として争うに足らぬものがたくさんある...
新渡戸稲造 「自警録」
...彼は大して風俗習慣を破ったことを聞かぬ...
新渡戸稲造 「自由の真髄」
...今日それが日本国中の風俗習慣になって...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...その風俗習慣に就て...
堀口九萬一 「東西ほくろ考」
...風俗習慣性質における京風...
正岡子規 「俳句上の京と江戸」
便利!手書き漢字入力検索