...而も日本では顕著な地形の所...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...顕著な物足らなさを...
伊藤左千夫 「『悲しき玩具』を読む」
...傑れた藝術家がいづれも顕著なる個性の持主であることは云ふまでもないが...
谷崎潤一郎 「純粋に「日本的」な「鏡花世界」」
...高知(こうち)も夕なぎの顕著なところで正常な天気の日には夜中にならなければ陸軟風が吹きださない...
寺田寅彦 「涼味数題」
...顕著な意味のある形態を取るものであるから...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...非常にハッキリした顕著な社会的事実なのであって...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...その最も顕著な例は...
豊島与志雄 「文学以前」
...我国の大衆文芸で最も圧倒的な顕著な効果を収めつつあるものは...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...けれども彼はその働きの顕著な力に気がついているだけで...
夏目漱石 「明暗」
...もっと顕著なことは3番目の関連としてのこの領域の進歩である――ある地域または全般的における医学の歴史に興味を持っている...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...それは精神的な世界において自然界におけると同じく顕著な影響をもたらし...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...顕著な運動ではないが...
松永延造 「職工と微笑」
...戦争が最も優勢な顕著なものであり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...外国の競争により富と人口との増進がたちどころに停止した商業国の顕著な事例を示している...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...社会進歩の最も明白顕著な徴標であり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...かくも顕著な慈悲のほまれを失われただけのことであろう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...人が顕著な働きによりまたは何か特殊な能力によって得ようとするそれを...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...床上その他を輾転(てんてん)して苦悶したる痕跡及び絞殺の跡(あと)顕著なるにも拘(かかわ)らず...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??