例文・使い方一覧でみる「顔付」の意味


スポンサーリンク

...先生は少し曇った顔付きをして真面目(まじめ)にみんなの顔や...   先生は少し曇った顔付きをして真面目にみんなの顔やの読み方
有島武郎 「一房の葡萄」

...最も同情ある顔付して柱の上より見守りたるもこの帽子なり...   最も同情ある顔付して柱の上より見守りたるもこの帽子なりの読み方
石川啄木 「閑天地」

...』老人は急に悄気(しよげ)た顔付をして若い教師を見た...   』老人は急に悄気た顔付をして若い教師を見たの読み方
石川啄木 「道」

...怒ったような険しい顔付で...   怒ったような険しい顔付での読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...それらを思い出させるような顔付は...   それらを思い出させるような顔付はの読み方
豊島与志雄 「悪夢」

...あらゆるそれらの顔付のなかで...   あらゆるそれらの顔付のなかでの読み方
豊島与志雄 「意欲の窒息」

...その泣き出しそうな顔付と...   その泣き出しそうな顔付との読み方
豊島与志雄 「古木」

...顔付(かほつき)眼鼻立(めはなだち)が非常に似(に)てゐたものだから...   顔付眼鼻立が非常に似てゐたものだからの読み方
夏目漱石 「それから」

...細君は恨(うら)めしい顔付をして...   細君は恨めしい顔付をしての読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...鈴木君はこれは迷惑だと云う顔付をしてしきりに主人に目くばせをするが...   鈴木君はこれは迷惑だと云う顔付をしてしきりに主人に目くばせをするがの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...折々書生仲間の中には、頭髪を蓬々とし、肩を怒らし、短い衣服を着て、怖い顔付をし、四辺を睥睨(へいげい)しながら、「衣至二于肝一、袖至二于腕一」などと謳(うた)って、太い棒を持って歩いている...   折々書生仲間の中には、頭髪を蓬々とし、肩を怒らし、短い衣服を着て、怖い顔付をし、四辺を睥睨しながら、「衣至二于肝一、袖至二于腕一」などと謳って、太い棒を持って歩いているの読み方
新渡戸稲造 「教育の目的」

...深刻めいた顔付の豆八は...   深刻めいた顔付の豆八はの読み方
火野葦平 「花と龍」

...何だか奥様を思わせるような顔付ではありませんか...   何だか奥様を思わせるような顔付ではありませんかの読み方
モーリス・ルブラン Maurice Leblanc 婦人文化研究会訳 「探偵小説アルセーヌ・ルパン」

...かえって何だか不安心なような顔付が見えて居て...   かえって何だか不安心なような顔付が見えて居ての読み方
正岡子規 「病牀苦語」

...世にも見っともない幸子の顔付を思い出してさえ...   世にも見っともない幸子の顔付を思い出してさえの読み方
「一本の花」

...香代だけが、ムキな顔付で、しかし、すなほに調理場の方へ)(笑声...   香代だけが、ムキな顔付で、しかし、すなほに調理場の方へ)(笑声の読み方
三好十郎 「地熱」

...明るい顔付...   明るい顔付の読み方
三好十郎 「その人を知らず」

...平気な顔付で現われた...   平気な顔付で現われたの読み方
室生犀星 「野に臥す者」

「顔付」の読みかた

「顔付」の書き方・書き順

いろんなフォントで「顔付」

「顔付」の英語の意味


ランダム例文:
老い込む   出来損ない   イカルス  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   史上初   王座戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る