...理髪店に勤めている顔なじみの山田という男にすすめられて...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...女主人とは顔なじみだし...
梅崎春生 「幻化」
...顔なじみの近所のお手伝いさんが...
海野十三 「四次元漂流」
...読者には已(すで)に顔なじみの写真師が鞠躬如(きっきゅうじょ)として大銀行家の応接間に現われた...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...近所の交番のおまわりさんとも顔なじみなんですって...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...私は下の火鉢で顔なじみであった...
高見順 「如何なる星の下に」
...その裏の方にあるとある「特殊喫茶」で顔なじみの...
高見順 「如何なる星の下に」
...顔なじみの子供等にもらって来る...
高村光太郎 「蝉の美と造型」
...みんな顔なじみの四年生だ...
太宰治 「正義と微笑」
...平生あまり顔なじみのないさる年配の婦人がコーヒーを飲みにやって来て...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「可愛い女」
...犬のジョンだけは相変わらずいつものどかな勇ましい姿をして顔なじみの僕の通るのを見迎え見送るのであった...
寺田寅彦 「柿の種」
...農場でも顔なじみになっていった...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...与平は顔なじみと見えて...
林芙美子 「河沙魚」
...一二年来の顔なじみのお顧客(とくい)だった...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...近所の人々に顔なじみができてすこしは話をする人々もふえました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...しまいには婆さん達と顔なじみになって...
柳宗悦 「京都の朝市」
...そこで百石積の玄海丸という抜荷(ぬけに)専門の帆前船を探し出して顔なじみの船頭に酒手を遣り...
夢野久作 「名娼満月」
...「おう、次郎さんかい」「え」月江の返辞がなくて、うしろで呼んだ者があるので振顧ると、「お嬢様は、お前をさがしにゆくといって、さっき出かけたきり、まだお帰りがないようだ」と、顔なじみの、宿の下男が来て、おりんも一緒であることまで教えました...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索