例文・使い方一覧でみる「頻り」の意味


スポンサーリンク

...お松は頻りに辞退したのを...   お松は頻りに辞退したのをの読み方
伊藤左千夫 「守の家」

...その鵜崎氏がある時国民党の本部で蟹のやうに頻りと泡を吹いてゐた事があつた...   その鵜崎氏がある時国民党の本部で蟹のやうに頻りと泡を吹いてゐた事があつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...頻りに竿を突っ込んで...   頻りに竿を突っ込んでの読み方
橘外男 「棚田裁判長の怪死」

...何か頻りと声高に説明して居る...   何か頻りと声高に説明して居るの読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...頻りに帰国の不可能を主張した...   頻りに帰国の不可能を主張したの読み方
田山花袋 「蒲団」

...竹生島の棧橋に上陸するとともに頻りに生欠伸が連發して頭が痛み...   竹生島の棧橋に上陸するとともに頻りに生欠伸が連發して頭が痛みの読み方
近松秋江 「湖光島影」

...頻りに紙で痰を拭っている...   頻りに紙で痰を拭っているの読み方
外村繁 「落日の光景」

...同行の者が頻りにそれを慰めている...   同行の者が頻りにそれを慰めているの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...呑氣なにも程があるといつて道者等が頻りに呟いて居る...   呑氣なにも程があるといつて道者等が頻りに呟いて居るの読み方
長塚節 「鉛筆日抄」

...頻りに知りたかったのでしたが...   頻りに知りたかったのでしたがの読み方
浜尾四郎 「死者の権利」

...安達氏北條氏と結びて頻りに名門右族を芟除す...   安達氏北條氏と結びて頻りに名門右族を芟除すの読み方
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」

...我が意を得たりとばかりに頻りにうなずくばかりで...   我が意を得たりとばかりに頻りにうなずくばかりでの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...この年の秋の頃に鶸の雌が一羽来て頻りに籠のぐるりを飛んで居たのがあったので...   この年の秋の頃に鶸の雌が一羽来て頻りに籠のぐるりを飛んで居たのがあったのでの読み方
正岡子規 「病牀苦語」

...頻りとこっちを振向いていた...   頻りとこっちを振向いていたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...頻りと話しかけたり笑ったりしている...   頻りと話しかけたり笑ったりしているの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...すると主人も頻りに「題は何でもよい...   すると主人も頻りに「題は何でもよいの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

...――今年も私は頻りとその女性のことが思い出されてならなかった...   ――今年も私は頻りとその女性のことが思い出されてならなかったの読み方
若杉鳥子 「独り旅」

...櫟の枝や葉で葺いた小屋からは頻りにそれが漏り始めたが...   櫟の枝や葉で葺いた小屋からは頻りにそれが漏り始めたがの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「頻り」の読みかた

「頻り」の書き方・書き順

いろんなフォントで「頻り」


ランダム例文:
借り受ける   自信に満ちた   所作事  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る