例文・使い方一覧でみる「頌」の意味


スポンサーリンク

...第五十の名なり)の樂あり...   第五十頌の名なり)の樂ありの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...そして波は彼等の「永遠に続く歌」を歌った...   そして波は彼等の「永遠に続く頌歌」を歌ったの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...喜びの歌を聞いたあとに...   喜びの頌歌を聞いたあとにの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...一人が言う「祭壇の聖体に讃(しょうさん)と礼拝とがありまするよう...   一人が言う「祭壇の聖体に頌讃と礼拝とがありまするようの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...それは印度の偈と同じやうに...   それは印度の偈頌と同じやうにの読み方
内藤湖南 「大阪の町人學者富永仲基」

...而史克作是...   而史克作是頌の読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...今度は大きな亀の背に徳碑(しょうとくひ)が立ててあった...   今度は大きな亀の背に頌徳碑が立ててあったの読み方
夏目漱石 「満韓ところどころ」

...ニイチェは大に賞して書かれねばならない...   ニイチェは大に賞頌して書かれねばならないの読み方
萩原朔太郎 「ニイチェに就いての雑感」

...左側の歌席をば無料で緑色の地に赤い花模様を出して塗りあげたことを聞き知られた時には...   左側の頌歌席をば無料で緑色の地に赤い花模様を出して塗りあげたことを聞き知られた時にはの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...竟(つい)に彼を駆って伯を(しょう)する詩を作ることを思い立たしめた...   竟に彼を駆って伯を頌する詩を作ることを思い立たしめたの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...今宵の主賓に寄する讚辞として...   今宵の主賓に寄する頌讚辞としての読み方
牧野信一 「卓上演説」

...カロッサの詩では「生の歌」「避難」「未だ生れない者に」等が立派な格調を持っています...   カロッサの詩では「生の頌歌」「避難」「未だ生れない者に」等が立派な格調を持っていますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...望みどおり徳碑くらいは建てて貰えようが...   望みどおり頌徳碑くらいは建てて貰えようがの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...大正十三年賀慶(よろこび)ありて...   大正十三年賀頌慶ありての読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...わたくしどもはご恩徳を(たた)えて...   わたくしどもはご恩徳を頌えての読み方
吉川英治 「三国志」

...(じゅ)を作り法語を書かんがために文筆等をこのむ...   頌を作り法語を書かんがために文筆等をこのむの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

...につくらずとも心に思はんことを書出し...   頌につくらずとも心に思はんことを書出しの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

...「(じゅ)につくらずとも心に思はんことを書出し...   「頌につくらずとも心に思はんことを書出しの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「頌」の読みかた

「頌」の書き方・書き順

いろんなフォントで「頌」

「頌」の英語の意味

「頌なんとか」といえば?   「なんとか頌」の一覧  


ランダム例文:
御伽草子   石片   コンペ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
備蓄米   共通点   壊滅的  

スポンサーリンク

トップへ戻る