例文・使い方一覧でみる「頂」の意味


スポンサーリンク

...あなた様に会はせてきたいとか申して居るさうでございます...   あなた様に会はせて頂きたいとか申して居るさうでございますの読み方
芥川龍之介 「六の宮の姫君」

...モン・ブランの上から四人の登山者が下りて来た...   モン・ブランの頂上から四人の登山者が下りて来たの読み方
石川欣一 「可愛い山」

...一時は猫も杓子も有天になって...   一時は猫も杓子も有頂天になっての読み方
内田魯庵 「四十年前」

...モウアンナコトハ決シテ致シマセント誓ッテ戴」「頸ニ接吻スルクライ...   モウアンナコトハ決シテ致シマセント誓ッテ頂戴」「頸ニ接吻スルクライの読み方
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」

...有天のあまり一言も口がきけず...   有頂天のあまり一言も口がきけずの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「イオーヌィチ」

...この頭巾の紐(ひも)を解いて戴……」「だって……」「いい児だから解いて戴……」お銀様は茂太郎を膝の上へ抱き上げ...   この頭巾の紐を解いて頂戴……」「だって……」「いい児だから解いて頂戴……」お銀様は茂太郎を膝の上へ抱き上げの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...間近くそびえるピラミッド型の大きな絶や藤原武尊の峰つづきなどは思いきらねばならなかった...   間近くそびえるピラミッド型の大きな絶頂や藤原武尊の峰つづきなどは思いきらねばならなかったの読み方
中村清太郎 「山岳浄土」

...『あ、おきいちやんの声だ、おきいちやん、おきいちやん、勘忍して戴、わたしも御殿へまへりますよ、いままへりますよ...   『あ、おきいちやんの声だ、おきいちやん、おきいちやん、勘忍して頂戴、わたしも御殿へまへりますよ、いままへりますよの読み方
野口雨情 「虹の橋」

...ことのほか目を掛けていて居ります」音吉は少し足を緩(ゆる)め乍ら...   ことのほか目を掛けて頂いて居ります」音吉は少し足を緩め乍らの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...ことのほか御寵愛なされた『瑞陽(ずいよう)』ともうす丹の鶴...   ことのほか御寵愛なされた『瑞陽』ともうす丹頂の鶴の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...ジョオゼフ・グランヴィル私たちはそのとき峨々(がが)としてそびえ立つ岩の上にたどりついた...   ジョオゼフ・グランヴィル私たちはそのとき峨々としてそびえ立つ岩の頂上にたどりついたの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「メールストロムの旋渦」

...「テーブルのAを戴な...   「テーブルのAを頂戴なの読み方
牧野信一 「公園へ行く道」

...何に浮かされたのかも知れない奇妙な一隊が有天で行進して行くフアンタスチツクな光景を叙すだけで足り...   何に浮かされたのかも知れない奇妙な一隊が有頂天で行進して行くフアンタスチツクな光景を叙すだけで足りの読み方
牧野信一 「山を降る一隊」

...上まで登って充分の採集をして...   頂上まで登って充分の採集をしての読み方
牧野富太郎 「利尻山とその植物」

...尤物(ゆうぶつ)の上として求め愛した...   尤物の頂上として求め愛したの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...舞台に立たせてきますばかりか...   舞台に立たせて頂きますばかりかの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...須彌山の上から釋尊を転がし落すあつぱれ手品師に拍手をしよう...   須彌山の頂上から釋尊を転がし落すあつぱれ手品師に拍手をしようの読み方
横光利一 「絶望を与へたる者」

...校長の永元喜一郎氏から校内を観せていた...   校長の永元喜一郎氏から校内を観せて頂いたの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

「頂」の読みかた

「頂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「頂」

「頂」の英語の意味

「頂なんとか」といえば?   「なんとか頂」の一覧  


ランダム例文:
   でかでか   船問屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   孤独死   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る