例文・使い方一覧でみる「頂」の意味


スポンサーリンク

...「また來て戴よ」といふ聲を從へて...   「また來て頂戴よ」といふ聲を從へての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...いよ/\山(さんちやう)の大發掘(だいはつくつ)に取掛(とりかゝ)り...   いよ/\山頂の大發掘に取掛りの読み方
江見水蔭 「探檢實記 地中の秘密」

...「浅見先生に文学を教えてく」なぞと云いながら...   「浅見先生に文学を教えて頂く」なぞと云いながらの読み方
大阪圭吉 「寒の夜晴れ」

...一方の窓からは富士のが...   一方の窓からは富士の頂がの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...青々とした山の(いただき)が覗(のぞ)いていました...   青々とした山の頂が覗いていましたの読み方
豊島与志雄 「強い賢い王様の話」

...他には一切きません...   他には一切頂きませんの読み方
豊島与志雄 「不肖の兄」

...しかし海底が隆起して山のきになることは恐ろしいことである...   しかし海底が隆起して山の頂きになることは恐ろしいことであるの読み方
中谷宇吉郎 「『西遊記』の夢」

...あつしはこれでお暇をきます...   あつしはこれでお暇を頂きますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...歌川豊広画くなどはまさにその絶の観があった...   歌川豊広画くなどはまさにその絶頂の観があったの読み方
林不忘 「仇討たれ戯作」

...ただ戴するだけだ...   ただ頂戴するだけだの読み方
北條民雄 「独語」

...さう云ふをきはめた大抵の詩人の詩が普通「枯れ切つて」ゐるのに反して...   さう云ふ頂をきはめた大抵の詩人の詩が普通「枯れ切つて」ゐるのに反しての読み方
堀辰雄 「「鐡集」」

...未だ川べりの桃林の蕾は堅く遥か彼方の連山のきには残雪の痕がくつきりしてゐた頃ですもの――...   未だ川べりの桃林の蕾は堅く遥か彼方の連山の頂きには残雪の痕がくつきりしてゐた頃ですもの――の読み方
牧野信一 「附「歌へる日まで」」

...いまはすっかり青ぞらに変(かわ)ったその天(てんちょう)から四方の青白い天末(てんまつ)までいちめんはられたインドラのスペクトル製(せい)の網...   いまはすっかり青ぞらに変ったその天頂から四方の青白い天末までいちめんはられたインドラのスペクトル製の網の読み方
宮沢賢治 「インドラの網」

...お利口さんだから別の処に行って遊んで戴...   お利口さんだから別の処に行って遊んで頂戴の読み方
室生犀星 「蜜のあわれ」

...頭と心を働かして教養を深めていかれる有様を見せてくという悦びが...   頭と心を働かして教養を深めていかれる有様を見せて頂くという悦びがの読み方
山崎富栄 「雨の玉川心中」

...「その旗をいてまいりましょう」片付けてあった三当旗の包を取った...   「その旗を頂いてまいりましょう」片付けてあった三当旗の包を取ったの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...つまり藤六が悪魔様に上げている黒穂(くろんぼ)をくと...   つまり藤六が悪魔様に上げている黒穂を頂くとの読み方
夢野久作 「骸骨の黒穂」

...お褒めのことばを戴し……さ...   お褒めのことばを頂戴し……さの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「頂」の読みかた

「頂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「頂」

「頂」の英語の意味

「頂なんとか」といえば?   「なんとか頂」の一覧  


ランダム例文:
あきんど   茶礼   体位  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
戦狼外交   自動車   迎賓館  

スポンサーリンク

トップへ戻る