...(天はこの子にこの立派な面魂をせめてさづけたのか)...
千家元麿 「自分は見た」
...彼は精悍な面魂(つらだましい)をして...
中里介山 「大菩薩峠」
...やっぱりそれだけの面魂(つらだましい)を持たなきゃならねえ...
中里介山 「大菩薩峠」
...その面魂(つらだましい)にもその言葉つきにも...
中島敦 「悟浄歎異」
...以前の負けず嫌(ぎら)いな精悍(せいかん)な面魂(つらだましい)はどこかに影(かげ)をひそめ...
中島敦 「名人伝」
...擧げた面魂(つらだましい)は...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...挙げた面魂(つらだましい)は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...尺八を持って一刀を手挟(たばさ)んだ面魂は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...小肥りの強(したゝ)かさうな面魂ですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...物の数とも思わぬ面魂(つらだましい)です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...物の數とも思はぬ面魂(つらだましひ)です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...貧乏かくごで藩権にも幕権にもあえて屈しようとせぬ面魂が...
服部之総 「志士と経済」
...赧らめもせぬ面魂(つらだましい)を...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...第一そういう面魂(つらだましい)が尋常じゃなかったよ...
夢野久作 「爆弾太平記」
...なかなかの面魂じゃ...
夢野久作 「名君忠之」
...てまえから望んで帰城を図(はか)ったのでございます」「ふうむ……面魂(つらだましい)の強そうなことをいう...
吉川英治 「新書太閤記」
...少年武蔵の不逞(ふてい)な面魂(つらだましい)は想い見るべきである...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...あっぱれな面魂(つらだましい)...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索