...」俊一は面目ない...
芥川多加志 「四人」
...諸君に対しことさら面目ない次第です...
有島武郎 「小作人への告別」
...決して面目ないとは思わない...
伊藤左千夫 「春の潮」
...面目ない気がして...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「消えた霊媒女」
...おまへにこんなことをお願ひするのは面目ないんだ...
大手拓次 「藍色の蟇」
...面目ないことだが私には今まで習つたことがかいしきわからない...
中勘助 「銀の匙」
...あんな性格は尋常の手段じゃ直せっこない」「しかし……」「君が面目ないと云うのかね...
夏目漱石 「虞美人草」
...重ね/″\の災難で面目ないが――」主人の文五郎は小鬢(こびん)を掻きながら迎へてくれます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...なんとも面目ないが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...膃肭獣(オットセイ)の愛を得ようとして心ならずも悪事を働いてはなはだ面目ない旨認(したた)められてあった...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...それについては面目ない事があります...
村井弦斎 「食道楽」
...坊やたちにも面目ないが...
山本周五郎 「雪の上の霜」
...また不備があったりしては面目ない...
吉川英治 「新書太閤記」
...いや私は面目ないが」地主屋敷の門へ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...面目ない始末だが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...「どうしたものでございましょう」と面目ないが...
吉川英治 「親鸞」
...私行上、面目ない事は、面目ないとし、不覚だった事は不覚だとして、恥を責められることは当然な制裁をうけることとしていた...
吉川英治 「源頼朝」
...城太郎は、隠していたことが武蔵にわかって、面目ないように、頭を掻き、だんだん隅(すみ)へ退(さ)がって、小さくなっている...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索