...従前善法浄行の報いで非想非々想天に生まれ...
南方熊楠 「十二支考」
...美の客觀相を指して非想とすれども...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...相を非想とする見解より...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...個想を非想とする見解より出でたる言に過ぎず...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...逍遙子が論法は能く非想非實をも立つべけれど...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...夫れ非想とは何ぞや...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...吾人比量の見を以てするときは非想は即ち實なり...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...かるが故に吾人比量の見を以て逍遙子が非想論即沒却理想論をみるときは...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
便利!手書き漢字入力検索