例文・使い方一覧でみる「靄」の意味


スポンサーリンク

...暮(ぼあい)寒村をこむる夕方...   暮靄寒村をこむる夕方の読み方
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」

...遠山(とおやま)の形が夕(ゆうもや)とともに近づいて...   遠山の形が夕靄とともに近づいての読み方
泉鏡花 「雨ばけ」

...夕(ゆうもや)につつまれた...   夕靄につつまれたの読み方
太宰治 「老ハイデルベルヒ」

...奇(く)しき因縁(いんねん)に纏(まと)われた二人の師弟は夕(ゆうもや)の底に大ビルディングが数知れず屹立(きつりつ)する東洋一の工業都市を見下しながら...   奇しき因縁に纏われた二人の師弟は夕靄の底に大ビルディングが数知れず屹立する東洋一の工業都市を見下しながらの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...一番遠くの谷の底に暮の中に微かに見えてゐるのは宮城野の人家の灯である...   一番遠くの谷の底に暮靄の中に微かに見えてゐるのは宮城野の人家の灯であるの読み方
近松秋江 「箱根の山々」

...濛(もや)のかかった長い土手を白髯橋(しらひげばし)までドライブして...   濛靄のかかった長い土手を白髯橋までドライブしての読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...夜に醸されたはやさしい夢を孕んで...   夜に醸された靄はやさしい夢を孕んでの読み方
豊島与志雄 「湖水と彼等」

...広間のうちは薄ら明りに浮かび上がってくる一種の(もや)が立ちこめて...   広間のうちは薄ら明りに浮かび上がってくる一種の靄が立ちこめての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...あまり変った救い舟が(もや)の中から不意に飛び出して乗せて上げようというのだから聊(いささ)か面喰(めんくら)って...   あまり変った救い舟が靄の中から不意に飛び出して乗せて上げようというのだから聊か面喰っての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...青梅はどこまでござらっしゃるかね」朝の(もや)がすっかり晴れて...   青梅はどこまでござらっしゃるかね」朝の靄がすっかり晴れての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...けれども(もや)が深いから...   けれども靄が深いからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
中原中也 「在りし日の歌」

...(もや)はまだ晴れなかったけれども...   靄はまだ晴れなかったけれどもの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...夕を破つてぬツと出る風情は...   夕靄を破つてぬツと出る風情はの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...ぼんやりのかかったような背景の中から完成した形でくっきりと浮きあがっているのは...   ぼんやり靄のかかったような背景の中から完成した形でくっきりと浮きあがっているのはの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...なよらかな銀いろののなかで...   なよらかな銀いろの靄のなかでの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...遠くの方は都会の屋根にまじって(もや)になっていた...   遠くの方は都会の屋根にまじって靄になっていたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...弁天の朱塗の祠(ほこら)が模糊(もこ)として(もや)の中(うち)に見える頃であった...   弁天の朱塗の祠が模糊として靄の中に見える頃であったの読み方
森鴎外 「雁」

「靄」の読みかた

「靄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「靄」

「靄」の英語の意味

「なんとか靄」の一覧  


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る