...作家所生の言葉「振(ふる)つてゐる」「高等遊民」「露悪家」「月並み」等の言葉の文壇に行はれるやうになつたのは夏目先生から始つてゐる...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...作家所生の言葉「振っている」「高等遊民」「露悪家」「月並み」等の言葉の文壇に行われるようになったのは夏目先生から始まっている...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...いくらか露悪的な気持で...
梅崎春生 「狂い凧」
...あの駅の前の気持は一時の露悪的な亢奮(こうふん)じゃないのか...
梅崎春生 「蜆」
...「あんたは露悪が好きだが...
高見順 「いやな感じ」
...ふだん自分の銭(ぜに)でお酒を呑めない実相を露悪しているようで...
太宰治 「善蔵を思う」
...今は露悪家ばかりの状態にある...
夏目漱石 「三四郎」
...露悪家という言葉を聞いたことがありますか」「いいえ」「今ぼくが即席に作った言葉だ...
夏目漱石 「三四郎」
...君もその露悪家の一人(いちにん)――だかどうだか...
夏目漱石 「三四郎」
...今日では各自同等の権利で露悪家になりたがる...
夏目漱石 「三四郎」
...見事な形式をはぐとたいていは露悪になるのは知れ切っている...
夏目漱石 「三四郎」
...露悪家同志がお互いに不便を感じてくる...
夏目漱石 「三四郎」
...「我々が露悪家なのは...
夏目漱石 「三四郎」
...偽善を行うに露悪をもってする...
夏目漱石 「三四郎」
...偽善を偽善そのままで先方に通用させようとする正直なところが露悪家の特色で...
夏目漱石 「三四郎」
...もっとも優美に露悪家になろうとすると...
夏目漱石 「三四郎」
...露悪的に微笑しながら云った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...露悪的な興味があり...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索