例文・使い方一覧でみる「霞」の意味


スポンサーリンク

...辞世は「何処(どこ)やらで鶴の声するかな」と云ふ由...   辞世は「何処やらで鶴の声する霞かな」と云ふ由の読み方
芥川龍之介 「雑筆」

...徐ろに(かす)んで消えてしまう...   徐ろに霞んで消えてしまうの読み方
芥川龍之介 「誘惑」

...僅か六町さきの麓から屏風のようにそそり立った六百山と沢岳のためにさえぎられて...   僅か六町さきの麓から屏風のようにそそり立った六百山と霞沢岳のためにさえぎられての読み方
板倉勝宣 「山と雪の日記」

...春日(はるひ)みて...   春日霞みての読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...赤煉瓦の高い塀を越えて遙か向うにわずかにの中にその梢を見せている松の一とむらと...   赤煉瓦の高い塀を越えて遙か向うにわずかに霞の中にその梢を見せている松の一とむらとの読み方
大杉栄 「獄中消息」

...が浦の土浦近傍にもたくさんにいる...   霞が浦の土浦近傍にもたくさんにいるの読み方
丘浅次郎 「理想的団体生活」

...濃い月の光がのかかったように四辺(あたり)の風物を照らしていた...   濃い月の光が霞のかかったように四辺の風物を照らしていたの読み方
田中貢太郎 「花の咲く比」

...私の眼は(かす)んで来ました...   私の眼は霞んで来ましたの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...煙はいよいよ濃密となり...   煙霞はいよいよ濃密となりの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...見入る盾の模様は(かす)むかと疑われて程なく盾の面に黒き幕かかる...   見入る盾の模様は霞むかと疑われて程なく盾の面に黒き幕かかるの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...網(かすみあみ)を借りに行ったはずの松次郎は...   霞網を借りに行ったはずの松次郎はの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...灰色のチユニツクの裾を翼のやうに翻へしながら雲をと街の彼方へ逃亡した...   灰色のチユニツクの裾を翼のやうに翻へしながら雲を霞と街の彼方へ逃亡したの読み方
牧野信一 「山彦の街」

...丁度その折、私の弟がいつも読んでいた読本の中に、水の変態というのがあって、それは七首の歌によって、水が霧、雲、雨、雪、、露、霜と変って行くことが詠まれていたのである...   丁度その折、私の弟がいつも読んでいた読本の中に、水の変態というのがあって、それは七首の歌によって、水が霧、雲、雨、雪、霞、露、霜と変って行くことが詠まれていたのであるの読み方
宮城道雄 「山の声」

......   の読み方
三好達治 「一點鐘」

...木の花は大部分終わりがたになって散り乱れた庭に(かすみ)もよどんで春の末の哀愁の深く身にしむ景色(けしき)を...   木の花は大部分終わりがたになって散り乱れた庭に霞もよどんで春の末の哀愁の深く身にしむ景色をの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...北条亭の後を襲(つ)がしめむとしたのであらう...   北条霞亭の後を襲がしめむとしたのであらうの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...妖麗(ようれい)な夜(よがすみ)をふいて...   妖麗な夜霞をふいての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...不思議なばかり奕々(えきえき)たる人気の彩(さいか)が...   不思議なばかり奕々たる人気の彩霞がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「霞」の読みかた

「霞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「霞」

「霞」の英語の意味

「霞なんとか」といえば?   「なんとか霞」の一覧  


ランダム例文:
如月   スモウキング   精神活動  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る