例文・使い方一覧でみる「霞」の意味


スポンサーリンク

...処柄(ところがら)とて春(はるがすみ)...   処柄とて春霞の読み方
泉鏡花 「伊勢之巻」

...彼は甘い(かすみ)に包まれているような気もちになっていた...   彼は甘い霞に包まれているような気もちになっていたの読み方
田中貢太郎 「水郷異聞」

...家を繞(めぐ)って鉛色(なまりいろ)の朝(あさがすみ)...   家を繞って鉛色の朝霞の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...四月の天気は温和で(かす)んでいた...   四月の天気は温和で霞んでいたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...それを越して(かすみ)ヶ関(せき)...   それを越して霞ヶ関の読み方
永井荷風 「銀座」

...門の方へ逃げようとする女優の襟首へ...   霞門の方へ逃げようとする女優の襟首への読み方
野村胡堂 「踊る美人像」

...朝をつかまえては嘆きに嘆いた...   朝霞をつかまえては嘆きに嘆いたの読み方
久生十蘭 「無月物語」

...起伏する駿州の丘陵がの中から...   起伏する駿州の丘陵が霞の中からの読み方
平出修 「計畫」

...さういふものの合成したものがこの町の上に棚曳いてゐる春である...   さういふものの合成したものがこの町の上に棚曳いてゐる春霞であるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...亭は只丸山邸内の一戸を賜はつてこれに住んだのではなく...   霞亭は只丸山邸内の一戸を賜はつてこれに住んだのではなくの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...書中には多く北条亭の歿後の事が言つてある...   書中には多く北条霞亭の歿後の事が言つてあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...亭の健康を害すべき所以のものを知らぬから...   霞亭の健康を害すべき所以のものを知らぬからの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...茶山の言ふ所は亭一家の事には与(あづか)らない...   茶山の言ふ所は霞亭一家の事には与らないの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...剃(そ)りあとの(かす)んでいるような眉や...   剃りあとの霞んでいるような眉やの読み方
山本周五郎 「その木戸を通って」

...賑やかなが関のお局(つぼね)や...   賑やかな霞が関のお局やの読み方
夢野久作 「斬られたさに」

...かくかくの者は通らなかったかと質(ただ)すと、男のいうには、「髪をさばき、白き行衣(ぎょうえ)を着た人なら、この一水から小舟を拾って本流へ出、そこに待っていた一艘の親船に乗って、のごとく、北のほうへ消えました」徐盛、丁奉はいよいよあわてて、「それだ...   かくかくの者は通らなかったかと質すと、男のいうには、「髪をさばき、白き行衣を着た人なら、この一水から小舟を拾って本流へ出、そこに待っていた一艘の親船に乗って、霞のごとく、北のほうへ消えました」徐盛、丁奉はいよいよあわてて、「それだの読み方
吉川英治 「三国志」

...いま一(ひとかすみ)...   いま一霞の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...その先の低地に昼間も(かす)んでいた...   その先の低地に昼間も霞んでいたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「霞」の読みかた

「霞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「霞」

「霞」の英語の意味

「霞なんとか」といえば?   「なんとか霞」の一覧  


ランダム例文:
観音寺   けつ   突如として  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最大手   正当防衛   震源地  

スポンサーリンク

トップへ戻る