例文・使い方一覧でみる「震う」の意味


スポンサーリンク

...それに悸毛(おぞけ)を震う様な私どもではございません...   それに悸毛を震う様な私どもではございませんの読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...手あぶりの縁(ふち)に置かれた手の先がかすかに震うのを葉子は見のがさなかった...   手あぶりの縁に置かれた手の先がかすかに震うのを葉子は見のがさなかったの読み方
有島武郎 「或る女」

...小刻みに震う前髪がだんだんはっきりと眼につきだして...   小刻みに震う前髪がだんだんはっきりと眼につきだしての読み方
有島武郎 「星座」

...紐(ひも)を結(ゆわ)えた頤(おとがい)の震うが見えたり...   紐を結えた頤の震うが見えたりの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...そして爆撃に震う舗道(ほどう)のうえを全速力でもって...   そして爆撃に震う舗道のうえを全速力でもっての読み方
海野十三 「英本土上陸戦の前夜」

...京都付近が震うた...   京都付近が震うたの読み方
田中貢太郎 「日本天変地異記」

...同六日米艦本牧(ほんもく)に入る、幕閣みな震う、会議夜に徹して、さらに定まれる廟算(びょうさん)なし...   同六日米艦本牧に入る、幕閣みな震う、会議夜に徹して、さらに定まれる廟算なしの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...黒い木立ちのかなたうち震う丘の頂には曙(あけぼの)の色が白んでくる...   黒い木立ちのかなたうち震う丘の頂には曙の色が白んでくるの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...おぼろなるうち震う上衣にくるまって直立し...   おぼろなるうち震う上衣にくるまって直立しの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...静(しずか)なるシャロットには、空気さえ重たげにて、常ならば動くべしとも思われぬを、ただこの梭の音のみにそそのかされて、幽かにも震うか...   静なるシャロットには、空気さえ重たげにて、常ならば動くべしとも思われぬを、ただこの梭の音のみにそそのかされて、幽かにも震うかの読み方
夏目漱石 「薤露行」

...『五雑俎』巻九に虎地に拠りて一たび吼ゆれば屋瓦皆震う...   『五雑俎』巻九に虎地に拠りて一たび吼ゆれば屋瓦皆震うの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...いまだ百歩に至らざるに伏して(ほ)ゆれば声山谷に震う...   いまだ百歩に至らざるに伏してゆれば声山谷に震うの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...しらずしらず体躯が震うのであった...   しらずしらず体躯が震うのであったの読み方
室生犀星 「幼年時代」

...只方々の戸がことこと震うように鳴るばかりで...   只方々の戸がことこと震うように鳴るばかりでの読み方
森鴎外 「心中」

...奥津城(おくつき)が皆震う...   奥津城が皆震うの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...さすがに心が打ち震うのをおさえられないのである...   さすがに心が打ち震うのをおさえられないのであるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...乾坤(けんこん)も震う一大殺戮戦(さつりくせん)を果たそうとするものだった...   乾坤も震う一大殺戮戦を果たそうとするものだったの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...声だけでも天地を震う...   声だけでも天地を震うの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

「震う」の読みかた

「震う」の書き方・書き順

いろんなフォントで「震う」

「震う」の英語の意味


ランダム例文:
周囲をめぐる   芸術品   萌し  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
領海侵入   聖闘士星矢   尿路結石  

スポンサーリンク

トップへ戻る