例文・使い方一覧でみる「隆々」の意味


スポンサーリンク

...新興の気運隆々として虹霓の如く...   新興の気運隆々として虹霓の如くの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...隆々たる一具、子を作ることを為さず、空しく堂守をして煙草銭を儲けしむ...   隆々たる一具、子を作ることを為さず、空しく堂守をして煙草銭を儲けしむの読み方
芥川龍之介 「北京日記抄」

...隆々(りゅうりゅう)たる夫を持っていることが...   隆々たる夫を持っていることがの読み方
海野十三 「ヒルミ夫人の冷蔵鞄」

...それまで隆々旭の昇るが如き勢いであった神戸の鈴木...   それまで隆々旭の昇るが如き勢いであった神戸の鈴木の読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...明治二十三四年頃の紅葉山人(こうえふさんじん)の名声はそれは隆々たるものであつた...   明治二十三四年頃の紅葉山人の名声はそれは隆々たるものであつたの読み方
田山録弥 「紅葉山人訪問記」

...隆々(りゅうりゅう)たる威勢で乗り込んだ駒井能登守その人を...   隆々たる威勢で乗り込んだ駒井能登守その人をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...隆々たる筋肉を西北の寒風に吹かせ...   隆々たる筋肉を西北の寒風に吹かせの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...狸の小勝死んだ小勝がしばらく名声隆々としだしてきた頃...   狸の小勝死んだ小勝がしばらく名声隆々としだしてきた頃の読み方
正岡容 「随筆 寄席囃子」

...名声隆々たるものであった...   名声隆々たるものであったの読み方
三上義夫 「和算の社会的・芸術的特性について」

...本人たちもまたたとい隆々たる家運を誇ることはできぬまでも...   本人たちもまたたとい隆々たる家運を誇ることはできぬまでもの読み方
柳田国男 「家の話」

...況(いわ)んやその老いて益々筋骨隆々たる...   況んやその老いて益々筋骨隆々たるの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...鼻は外国人のように隆々と聳(そび)えていて...   鼻は外国人のように隆々と聳えていての読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...ああ敗辱か! ついに武名隆々であった松平忠房の誇りも...   ああ敗辱か! ついに武名隆々であった松平忠房の誇りもの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...その隆々たる軍備の急速と大規模なのを見て...   その隆々たる軍備の急速と大規模なのを見ての読み方
吉川英治 「三国志」

...曹家は隆々と栄えるにちがいありません」「む...   曹家は隆々と栄えるにちがいありません」「むの読み方
吉川英治 「三国志」

...いまは廃(すた)れたと見なされている鎌倉的な武士気質がいぜん隆々と弓矢に存していたこともよく窺(うかが)われよう...   いまは廃れたと見なされている鎌倉的な武士気質がいぜん隆々と弓矢に存していたこともよく窺われようの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...その源氏が、隆々と興って、治承、寿永の世にわたって、平家を剿滅(そうめつ)して行ったころには、源平両軍が戟(ほこ)を交(まじ)えるところに、佐々木三郎盛綱(もりつな)の名が功名帳に輝かないところはなかった...   その源氏が、隆々と興って、治承、寿永の世にわたって、平家を剿滅して行ったころには、源平両軍が戟を交えるところに、佐々木三郎盛綱の名が功名帳に輝かないところはなかったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...この倉さんというのは古株の工夫で実に筋骨隆々の巨大漢...   この倉さんというのは古株の工夫で実に筋骨隆々の巨大漢の読み方
蘭郁二郎 「穴」

「隆々」の読みかた

「隆々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「隆々」

「隆々」の英語の意味


ランダム例文:
圧制政治   訴える   報道陣  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間塵   影武者   著作権侵害  

スポンサーリンク

トップへ戻る