例文・使い方一覧でみる「陞」の意味


スポンサーリンク

...当時細川家の番頭(ばんがしら)に(のぼ)っていた内藤三左衛門(ないとうさんざえもん)の推薦で...   当時細川家の番頭に陞っていた内藤三左衛門の推薦での読み方
芥川龍之介 「或敵打の話」

...お客の間(なか)に赤塚氏と呉俊(ごしゆんしよう)氏の顔が見えてゐた...   お客の間に赤塚氏と呉俊陞氏の顔が見えてゐたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...呉俊氏はいつだつたか蒙匪(もうひ)襲撃の途中で肩を傷(いた)めて...   呉俊陞氏はいつだつたか蒙匪襲撃の途中で肩を傷めての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...呉俊氏は不思議さうに赤塚氏の顔を見た...   呉俊陞氏は不思議さうに赤塚氏の顔を見たの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...」呉俊氏は瘠(や)せた小狗(こいぬ)を労(いた)はるやうに赤塚氏の肩へ手をかけた...   」呉俊陞氏は瘠せた小狗を労はるやうに赤塚氏の肩へ手をかけたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...何故呉俊が乳牛(ちゝうし)と一緒に...   何故呉俊陞が乳牛と一緒にの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...まだ彼を高僧の地位にらせる助けにはならなかつた...   まだ彼を高僧の地位に陞らせる助けにはならなかつたの読み方
スティーヴンスン 佐藤緑葉訳 「若い僧侶の話」

...努力にも拘らず生涯稽古通詞かられなかつたが...   努力にも拘らず生涯稽古通詞から陞れなかつたがの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...進するにも行列...   陞進するにも行列の読み方
豊島与志雄 「楊先生」

...今は定めて余程高い地位に(のぼ)つてゐることだらう...   今は定めて余程高い地位に陞つてゐることだらうの読み方
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」

...年齢からいってだれも官等の進(しょうしん)がおそいほうではないのであるが...   年齢からいってだれも官等の陞進がおそいほうではないのであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...頼氏では此年春水が等(しようとう)加禄の喜に遇つたが...   頼氏では此年春水が陞等加禄の喜に遇つたがの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」第七の下(しも)に「甲子蒙典謁之命、丙寅兼領祠曹、丁丑相位、通前後廿年」と註してある...   」第七の下に「甲子蒙典謁之命、丙寅兼領祠曹、丁丑陞相位、通前後廿年」と註してあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...進をしたがる官吏も同じ事である...   陞進をしたがる官吏も同じ事であるの読み方
森林太郎 「當流比較言語學」

...張作霖と共に黒竜江省督軍の呉俊も殪れ...   張作霖と共に黒竜江省督軍の呉俊陞も殪れの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...早川氏が呉俊と義兄弟の約があるやうに...   早川氏が呉俊陞と義兄弟の約があるやうにの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...張作霖と呉俊の一行は朝早く目覚めて車中で紙牌を弄してゐたのであつた...   張作霖と呉俊陞の一行は朝早く目覚めて車中で紙牌を弄してゐたのであつたの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...先ごろ尊氏へなされた過分な進(しょうしん)や恩遇(おんぐう)もですか」「尊氏のもつ底力は...   先ごろ尊氏へなされた過分な陞進や恩遇もですか」「尊氏のもつ底力はの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「陞」の読みかた

「陞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「陞」


ランダム例文:
植物採集   手癖の悪い   よじ登る  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る