...文学や音楽なぞという限定された趣味に耽(ふけ)ることが許されず...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...その分化され限定された内容が詩形に付随して伝統化し固定する傾向をもつのは自然の勢いである...
寺田寅彦 「俳句の精神」
...** 現在性は要するに優れて限定された質料性である...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...之が単に理論的活動乃至知識活動に限定された時に生じる一断面に他ならない...
戸坂潤 「科学論」
...単に物理学なら物理学という一定領域に限定された一二の科学が齎す成果としての「世界の像」のことにすぎない...
戸坂潤 「科学論」
...遙かに狭く限定された存在の一角をしか直観否寧ろ概念せしめることが出来ない...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...最後の一般者と雖も一般者と考えられ得る以上限定されたものであり...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...それ自身として限定された独自の存在を持ち...
豊島与志雄 「長篇小説私見」
...ある程度までに限定された謙虚な懐疑と...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...目下の瞬間に限定された一つの知覚として単独に考える場合は...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...眼前にある単純で限定された対象における心の作用から生じる...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...彼の限定された真理から...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「盗まれた手紙」
...この限定された世界に対して以前の世界がむしろ無限定であるといわねばならぬであろう...
三木清 「人生論ノート」
...特殊的に限定されたものである...
三木清 「哲学入門」
...現実的に歴史的に限定されたものでなければならぬ...
三木清 「哲学入門」
...使命はまた職能に即して歴史的・社会的に限定されたものである...
三木清 「哲学入門」
...現実の存在はつねに歴史的必然的に限定された一定の構造的連関において組織されている...
三木清 「マルクス主義と唯物論」
...現實の存在はつねに歴史的必然的に限定された一定の構造的聯關に於て組織されてゐる...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
便利!手書き漢字入力検索