例文・使い方一覧でみる「附与」の意味


スポンサーリンク

...九時頃に来た電報の「北海道官有林附与問題」といふのを...   九時頃に来た電報の「北海道官有林附与問題」といふのをの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...この一〇〇一の試問と難関をぱすした英雄にのみ西伯利亜(シベリア)経由の特権が附与されるのだ...   この一〇〇一の試問と難関をぱすした英雄にのみ西伯利亜経由の特権が附与されるのだの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...神に人格を附与する一契機がそこにも生じたであろうに...   神に人格を附与する一契機がそこにも生じたであろうにの読み方
津田左右吉 「日本上代史の研究に関する二、三の傾向について」

...珍々先生は自己の廃頽趣味に絶対の芸術的価値と威信とを附与して...   珍々先生は自己の廃頽趣味に絶対の芸術的価値と威信とを附与しての読み方
永井荷風 「妾宅」

...赤裸にすべての権能を附与せんと試みる...   赤裸にすべての権能を附与せんと試みるの読み方
夏目漱石 「草枕」

...聴書等を実隆に附与しようといったのである...   聴書等を実隆に附与しようといったのであるの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...即ちある作品に商業的価値を附与する大まかな条件を列挙してゐる...   即ちある作品に商業的価値を附与する大まかな条件を列挙してゐるの読み方
平林初之輔 「商品としての近代小説」

...之ニ附与スルニ動カス可カラザルノ通義ヲ以テス...   之ニ附与スルニ動カス可カラザルノ通義ヲ以テスの読み方
福沢諭吉訳 「アメリカ独立宣言」

...もしも今の上士の家禄を以てこれを下士に附与(ふよ)して下士従来の活計を立てしめなば...   もしも今の上士の家禄を以てこれを下士に附与して下士従来の活計を立てしめなばの読み方
福沢諭吉 「旧藩情」

...これに勘弁の力を附与し...   これに勘弁の力を附与しの読み方
福沢諭吉 「経世の学、また講究すべし」

...あらゆる血と生活力とを附与して...   あらゆる血と生活力とを附与しての読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」

...漁猟・廻船・出納(すいとう)・売買の支配を附与せられ...   漁猟・廻船・出納・売買の支配を附与せられの読み方
柳田国男 「海上の道」

...地名に一定の漢字の附与せられたのは後の事で...   地名に一定の漢字の附与せられたのは後の事での読み方
柳田国男 「海上の道」

...近畿と中国東部ではこれに山中と同様のタニという語を附与し...   近畿と中国東部ではこれに山中と同様のタニという語を附与しの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...はたまた占有の後になって始めて附与したものかを差別してみることである...   はたまた占有の後になって始めて附与したものかを差別してみることであるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...兵三万を附与した...   兵三万を附与したの読み方
吉川英治 「三国志」

...寵遇(ちょうぐう)の象徴としてこれ以上な附与(ふよ)はない...   寵遇の象徴としてこれ以上な附与はないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...丹波亀山の城に六十万石を附与され...   丹波亀山の城に六十万石を附与されの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「附与」の読みかた

「附与」の書き方・書き順

いろんなフォントで「附与」

「附与」の英語の意味


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る