...何とかして禍(わざわい)を未然に防ぎたいというので私に相談されたんです」それを聞いて...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「鉄の処女」
...一つには国家の基礎の動揺を防ぎ...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...雨風も防ぎかねる草の庵に寝かされて...
太宰治 「新釈諸国噺」
...もつて潮風を防ぎ...
太宰治 「津軽」
...人のそれを防ぎ難(か)ねて折々発する絶望の叫喚(さけび)...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...荒び高ぶるトロイアの戰禍襲ふを防ぎ得む』しか宣んすれば一齊に諸將は之に贊し聽く...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...565その時、おのが猛威力思ひてあとにふりかへり、悍馬を御するトロイアの衆の襲ひをアイアース、防ぎとどめつ、やがて又脚らして去り乍ら、わが輕舟に向ひ來る敵悉くひきとゞめ、トロイア及びアカイアの兩陣間に立ち乍ら、 570奮ひ戰ふ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...以て病を未然に防ぎて...
野中到 「寒中滞岳記」
...なんとか防ぎをつけてやらねばなるまいて」「じゃア...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...土止めをしても防ぎきれなくなった...
山本周五郎 「山彦乙女」
...それは防ぎようがなかつた...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...また、南門の防ぎには、この玄徳が当る」取りあえず部署をさだめた...
吉川英治 「三国志」
...防ぎ支えねばならん」彼は...
吉川英治 「三国志」
...「それがしが防ぎとめている間に...
吉川英治 「三国志」
...いかに彼が葭萌関(かぼうかん)の防ぎを重視したかがわかる...
吉川英治 「三国志」
...その方面の防ぎに当て...
吉川英治 「三国志」
...そこを防ぎ固めるにちがいない...
吉川英治 「三国志」
...滅多に、本丸の囲いまでは、敵を入れることではないぞと、一人が十人にも当って、鎬(しのぎ)を削(けず)っていましたが、裏山の下小屋に、俄に、火の手が揚ったのを見――すわや、敵は後ろを巻いたりと崩れ立ち、遂に、何処の防ぎも、敗れ去りました」「では、あの火の手は、裏山の小者小屋か」「敵の徳山則秀が、わずかの人数を廻して、火を放った煙に過ぎませぬ」「――あ...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??