...代診(だいしん)を鏖殺(みなごろし)にして...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」
...八月十五日の夜志士ら蹶起(けっき)して喇嘛僧を鏖殺(おうさつ)し...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...まかりちがえばローゼンの一家を鏖殺(おうさつ)してもかまわないから...
田中貢太郎 「警察署長」
...それから蓮の葉の油虫を鏖殺してやった...
豊島与志雄 「蓮」
...鏖殺(おうさつ)してくれよう...
直木三十五 「南国太平記」
...これが実行されたら薩長その他の新勢力は鏖殺(みなごろ)しだ! と戦慄(せんりつ)したというのも嘘ではあるまい...
中里介山 「大菩薩峠」
...なるべく最少の動揺を以て彼等鏖殺(おうさつ)の秘計を胸に秘めつつ...
中里介山 「大菩薩峠」
...一家鏖殺(おうさつ)位...
中島敦 「光と風と夢」
...江戸の武家町人を鏖殺(みなごろし)にしないまでも江戸中の大騒ぎを起させる目論見(もくろみ)のところ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...江戸の武家町人を鏖殺(みなごろし)にしないまでも江戸中の大騷ぎを起させる目論見のところ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...田代屋一家を鏖殺(みなごろし)にしようと言ふ曲者ですから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一と月も前から成瀬屋の一家を鏖殺(みなごろし)にするといふ蝙蝠冠兵衞の手紙が三本も來てゐるぢやありませんか」「よくある術(て)だ」「ところが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...相手選ばずその鏖殺(ほうさつ)を企てたのだというのが...
牧逸馬 「女肉を料理する男」
...最初この日野を焼いて野鼠蟄虫を鏖殺(おうさつ)し...
南方熊楠 「十二支考」
...「使者鏖殺(おうさつ)の変が...
吉川英治 「私本太平記」
...鏖殺(みなごろ)しになさるべしとの御決意である...
吉川英治 「新書太閤記」
...鏖殺(みなごろし)にするの策に出た...
吉川英治 「新書太閤記」
...スペイン人を鏖殺するまで武器を措かぬと誓え...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索