例文・使い方一覧でみる「錫杖」の意味


スポンサーリンク

...錫杖の頭を並べたような兀々(こつこつ)した巉岩が数多(あまた)競い立っている...   錫杖の頭を並べたような兀々した巉岩が数多競い立っているの読み方
鵜殿正雄 「穂高岳槍ヶ岳縦走記」

...また何処からともなく錫杖の音がして...   また何処からともなく錫杖の音がしての読み方
田中貢太郎 「長者」

...錫杖を振りあげて...   錫杖を振りあげての読み方
田中貢太郎 「老狐の怪」

...ぴよんぴよん赤蛙・あすは来るといふ雨の蕗を煮てをく(澄太さんに)・てふてふなかよく花がなんぼでも・てふてふとんで筍みつけた・晴れわたり蓮の葉のあたらしい色青葉へ錫杖の音を見送る(禅海坊に)・あるきまはつてふたゝびこゝへ桐の花(改作再録)七月二日眼がさめたら夜明けらしいのですぐ起きる...   ぴよんぴよん赤蛙・あすは来るといふ雨の蕗を煮てをく・てふてふなかよく花がなんぼでも・てふてふとんで筍みつけた・晴れわたり蓮の葉のあたらしい色青葉へ錫杖の音を見送る・あるきまはつてふたゝびこゝへ桐の花七月二日眼がさめたら夜明けらしいのですぐ起きるの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...有名な関の地蔵が六大無碍(ろくだいむげ)の錫杖(しゃくじょう)を振翳(ふりかざ)し給うところを西へ五町ほど...   有名な関の地蔵が六大無碍の錫杖を振翳し給うところを西へ五町ほどの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...前なるは手に錫杖(しゃくじょう)をついた一癖(ひとくせ)ありげな偉丈夫(いじょうふ)...   前なるは手に錫杖をついた一癖ありげな偉丈夫の読み方
中島敦 「悟浄出世」

...錫杖に仕込んだ眞刀は...   錫杖に仕込んだ眞刀はの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...錫杖に仕込んだ真刀は...   錫杖に仕込んだ真刀はの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...大師が錫杖(しゃくじょう)のさきで...   大師が錫杖のさきでの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...鉄の錫杖(しゃくじょう)をななめに背(せ)にむすびつけて...   鉄の錫杖をななめに背にむすびつけての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...錫杖(しゃくじょう)を一本鍛(きた)えてもらいたいんだ...   錫杖を一本鍛えてもらいたいんだの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...手には鍛(きた)えてまだ日の浅い錫杖(しゃくじょう)が...   手には鍛えてまだ日の浅い錫杖がの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...めずらしく手強(てごわ)いらしいぞ」破陣の勢いで錫杖を一振(しん)すれば...   めずらしく手強いらしいぞ」破陣の勢いで錫杖を一振すればの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...振りかけた錫杖がもし斜めに魯智深の眉間(みけん)を防がずにいたら...   振りかけた錫杖がもし斜めに魯智深の眉間を防がずにいたらの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...錫杖を持ち直した...   錫杖を持ち直したの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...ふと躓(つまず)いたらしい錫杖(しゃくじょう)を拾い上げて大地にそれを突っ立てていた...   ふと躓いたらしい錫杖を拾い上げて大地にそれを突っ立てていたの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...真ッ赤な山神の錫杖(しゃくじょう)や白龍胆(しろりんどう)や桔梗(ききょう)の花がそれに代っていた...   真ッ赤な山神の錫杖や白龍胆や桔梗の花がそれに代っていたの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...九条錫杖(さくじょう)...   九条錫杖の読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「錫杖」の読みかた

「錫杖」の書き方・書き順

いろんなフォントで「錫杖」


ランダム例文:
そのまま   供与   人助け  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る