...「錠(じょう)がかかっている...
海野十三 「崩れる鬼影」
...そうでない錠でひらく鍵と二種類の錠前がつけてあったが...
海野十三 「四次元漂流」
...手錠がはまっていた...
江戸川乱歩 「影男」
...手錠だ、手錠だッ!」「なにを、これでもかッ!」ぱしッとなぐりつける音...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...錠をおろしてしまった...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...手錠の片方を刑事の手にもはめて...
江戸川乱歩 「超人ニコラ」
...オバさんに頼み、近くの薬局からアドルムを買って来て貰うと、朝から二錠、四錠とのみ出し、終日、布団の中でうつらうつらしている...
田中英光 「野狐」
...方々のドアに錠をおろす音がして...
アントン・チェーホフ 神西清訳 「桜の園」
...しかしその錠前は外側についていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...お鈴口はチャリンと錠が下りる...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...海老錠の合カギをこしらへたといふ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...……もう一刻のご辛抱……」四人を土蔵の中へ押し入れるようにして厳重に錠をおろし...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...わたしは戸袋の錠を開かなかつた...
牧野信一 「幽霊の出る宮殿」
...不思議な力で錠が開いてしまった...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...錠口(じょうぐち)の方へ...
吉川英治 「江戸三国志」
...伊那丸(いなまる)の留守(るす)に錠口(じょうぐち)のさきからだれも人を入れなかったところなので――...
吉川英治 「神州天馬侠」
...強(た)って組掟を楯(たて)にとるならこのほうは領主重喜(しげよし)公の御名(おんな)をもってこの荷つづらの錠(じょう)をぶち破るがどうじゃ!」ブーンとその時一本の鈎縄(かぎなわ)...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...弦之丞が代玉(かえだま)を入れて錠(じょう)をかっている手も間に合わないくらいに...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索