...次に釣合いをとりながら...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...しかし身体の釣合いを破らないように考えないといけませんね」「そうですね...
海野十三 「海底都市」
...一つの階級の奢侈は他の階級の窮乏によって釣合いがとられた...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...彼の一本の肢(あし)で薪の上に釣合いを取られていた穂は彼の不注意な支えを抜けて地面に落ちた...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...体の釣合いよう取れてて...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...これも柿内未亡人の署名の方が不釣合いに字体が大きい...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...この一年は不釣合いな感じを与えるだろう...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...夫婦としては少し釣合いがまずいようだが...
中里介山 「大菩薩峠」
...甚(はなは)だ窮屈と不釣合いとを忍んで...
中里介山 「大菩薩峠」
...少し釣合いがとれない...
中里介山 「大菩薩峠」
...いささか釣合いは取れてきたわけだが...
中里介山 「大菩薩峠」
...職業とこれを営む者とのあいだの釣合いが当を得たものと得ないものとがあることは...
新渡戸稲造 「自警録」
...この不釣合いは非常に大きく...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...この不釣合いは、高度に発展した衛生は経験主義を基礎としており、正確な観察によるので、誤った学説のせいで失っているものはほとんどないことを、証明しているようだ...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...家柄の釣合いだけが問題になる非小説の世界で...
久生十蘭 「川波」
...人と人との釣合いを問えばこれを同等と言わざるを得ず...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...釣合いもなくそれに価値を置き過ぎる...
柳田國男 「和州地名談」
...その奥のガラクタ小舎とは不釣合いな奇抜なものに見える...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??