...旅行の里数が100キロを超えたら、疲れちゃいますね...
...車の走行距離は、里数表示で確認できます...
...電車の里数は、駅の案内板に書かれています...
...このイベントは、開催地の里数が遠いので、参加しない方がいいかもしれません...
...里数制限がある道路を運転する際には、速度に気をつけましょう...
...ちっとでも里数の少い方がお詫(わび)がしいいだろうでもって...
泉鏡花 「開扉一妖帖」
...日本の里数にして十里以上もあるが...
丘浅次郎 「人類の誇大狂」
...けれども、この辺は最近、国防上なかなか大事なところであるから、里数その他、具体的な事に就いての記述は、いつさい避けなければならぬ...
太宰治 「津軽」
...毎日シナの里数で三...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「翩翩」
...八木へ出て南へ下る」里数を...
中里介山 「大菩薩峠」
...里数にしたら六里もありましょうかな」こんな話をしている時に...
中里介山 「大菩薩峠」
...日本里数の十五里と見れば...
中里介山 「大菩薩峠」
...どのくらいの里数と時間とを要しますか」「左様――おおよそ五十五里――まず六十里足らずと思えばようござる...
中里介山 「大菩薩峠」
...これは昔の里数かも知れねえぞ――それとも支那里数で行っているのか」七兵衛としての興味と疑問は...
中里介山 「大菩薩峠」
...里数では、見事に失敗したが、箱根は相当調べたつもりで、関所にまつわる小説だけで、十種以上は書いている...
野村胡堂 「胡堂百話」
...里数にすれば三里近くもあるところを...
橋本五郎 「地図にない街」
...詮方なければ草鞋はき直して下り来る人に里数を聞きながら上りつめたり...
正岡子規 「かけはしの記」
...其外の支流へ溯江する里数を合計すると百五十里にも及ぶ相である...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...なみの旅人(たびびと)のはかどるよりは数日もはやく里数(りすう)をとって...
吉川英治 「神州天馬侠」
...十字(じ)路(ろ)の方角(ほうがく)や里数(りすう)をおしえてくれている...
吉川英治 「神州天馬侠」
...里数(りすう)はあまりはかどらない...
吉川英治 「神州天馬侠」
...文中に認められた里数とか方角とかに就いては必ずしも正確を期し難いという事である...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??