...ヨーグルトは乳酸菌の作用による醗酵食品です...
...この味噌は長期間の醗酵で作られています...
...酒造メーカーは醗酵技術の改善に力を入れています...
...チーズは牛乳を醗酵させて作られる...
...無意識の中に行はれたる久しき準備と醗酵とが...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...街から醗酵(はつかう)する特殊な臭ひは聯想作用を起して...
武田麟太郎 「釜ヶ崎」
...葛城が此等の動揺は当(まさ)に来る可き醗酵(はっこう)で...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...腐敗醗酵のも一歩先に出ていた...
豊島与志雄 「溺るるもの」
...どうやら頭の中で大分醗酵(はっこう)して来たようだ...
中島敦 「光と風と夢」
...「形の物理学」などは大分先生の頭の中で醗酵(はっこう)して来ていたのではないかと思われるのである...
中谷宇吉郎 「指導者としての寺田先生」
...酌は醗酵し過ぎたような大年増(おおどしま)...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何等その心の中に詩情の醗酵せる音樂を感ずることなく...
萩原朔太郎 「青猫」
...詩的情操の醗酵せる抑揚を感知するに非ずば...
萩原朔太郎 「青猫」
...これはイーストばかりでなく麦酒でも葡萄酒(ぶどうしゅ)でもラムネでもソーダ水でも醗酵性の飲料は壜の口を上にして立てておいてはいけません...
村井弦斎 「食道楽」
...豆類の如きは醗酵性食物にして胃の悪き物は醗酵を促す...
村井弦斎 「食道楽」
...そして二人の妙な宿命的な感じは二人の若者に父親としての愛情をしだいに醗酵(はっこう)させて行った...
室生犀星 「姫たちばな」
...またこの頃までは甘酒の醗酵(はっこう)して酒になる日を...
柳田国男 「木綿以前の事」
...一面の蕨の叢の中は互の温度に醗酵してヨード・チンキになっているのだった...
横光利一 「旅愁」
...幻想を醗酵する季節...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
...万別(ばんべつ)の力が醗酵し...
與謝野寛 「南洋館」
...そして若い彼と異性の肌から醗酵する...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...一日一晩オーヴンの中へ入れっぱなしで醗酵させた麦粥にことならず...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「真珠の首飾り」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??