...ヨーグルトは乳酸菌の作用による醗酵食品です...
...この味噌は長期間の醗酵で作られています...
...酒造メーカーは醗酵技術の改善に力を入れています...
...チーズは牛乳を醗酵させて作られる...
...無意識の中に行はれたる久しき準備と醗酵とが...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...物の善き本性と一つの神性とによりてこの醗酵は止みぬ...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...自分の勉強している数学との両方から偶然に醗酵して来たものであったのです...
海野十三 「三角形の恐怖」
...たとえばパンの職長が醗酵素の種の作り方を秘密にする...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...両者の化合醗酵(はっこう)を企てるなど...
太宰治 「禁酒の心」
...舞台のうえに灼熱的(しゃくねつてき)な演技となって醗酵(はっこう)するのであったが...
徳田秋声 「縮図」
...兼(かね)て醗酵(はっこう)したる液体が一度(ひとた)び外気に接して沸騰するが如く...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...おのずからの情熱が醗酵するものである...
豊島与志雄 「砂漠の情熱」
...――醗酵(はっこう)させる事の社会的危険を承知していた...
夏目漱石 「それから」
...是非(ぜひ)とも家でパン種から拵(こしら)えて行くなら先ずホップス即ち葎草(りっそう)といって麦酒の種に使う苦い醗酵性(はっこうせい)の草を食品屋からお買いなさい...
村井弦斎 「食道楽」
...八時間の後温(あったか)い処から出してみるとプツプツと盛(さかん)に醗酵していますからその中へメリケン粉二斤を加えてよく混(ま)ぜると饂飩(うどん)の少し柔い位なものが出来ます...
村井弦斎 「食道楽」
...豆類の如きは醗酵性食物にして胃の悪き物は醗酵を促す...
村井弦斎 「食道楽」
...多くは米の粉糠を塩に合せて醗酵させたもの...
柳田國男 「食料名彙」
...一面の蕨の叢の中は互の温度に醗酵してヨード・チンキになっているのだった...
横光利一 「旅愁」
...そこには想像外な性社会の醗酵(はっこう)が都の夜の底をびらんさせていたのではあるまいか...
吉川英治 「私本太平記」
...染色及び醗酵の過程における大気の分解力の有つ諸結果については言わぬとしても...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...これが景岡の胸の中に醗酵した『景岡浴場建設趣意』でした...
蘭郁二郎 「足の裏」
...からだのなかが醗酵(はっこう)したようになる...
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??