...酒癖が悪いと、失敗することが多い...
...彼の酒癖はあまりよくない...
...酒癖がよくない人には、つい手を出してしまいそうになる...
...酒癖のせいで、彼女に嫌われてしまった...
...酒癖は治らなければいけないと思う...
...持ったが病の酒癖とで...
芥川龍之介 「老年」
...この酒は元来好きでもあったろうが一つは生活の不愉快を忘れたさに益々(ますます)酒癖を昂(こう)じさせたのであろう...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...酔うとまた酒癖が悪かった...
大鹿卓 「金山※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28]話」
...私には飲酒癖という非常な欠点があったのである...
太宰治 「薄明」
...賭博(とばく)に耽(ふけ)り、漁色、飲酒癖強く、放縦奢侈(しゃし)なる性格のように思われる...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...どうかすると酒癖の悪い女に...
谷崎潤一郎 「幇間」
...ちようど飲酒癖のやうに...
種田山頭火 「行乞記」
...砕けていへば酒癖がよろしくない...
種田山頭火 「其中日記」
...……なんという恥辱だろう! アーニャは酒癖の悪い父親の世話もしなければならず...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「頸の上のアンナ」
...持ち前の酒癖も手伝って...
豊島与志雄 「電車停留場」
...悪友と酒癖とからこの人を遠ざけた一つの大きな理由は...
中里介山 「大菩薩峠」
...神尾主膳あたりとは全く酒癖を異にしているらしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...ああ、私が悪うございました、どうぞ赤瀬の大将には秘密にお願いいたします、酒癖が悪いため、とんだ粗相(そそう)をしました、どうぞ、どうぞ、お許し願います...
火野葦平 「糞尿譚」
...初めて先年無礼討にした酒癖の浪人黒川孝蔵の忰であったか...
正岡容 「我が圓朝研究」
...いい人でしたけれど酒癖がありましてね...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...どうしてそう酒癖が悪いんだろうね……...
吉川英治 「剣難女難」
...相手にもよるものを」「やはり酒のなせる業(わざ)だったな」「そんなお悪いご酒癖(しゅぐせ)とは...
吉川英治 「私本太平記」
...まだ酒癖が直らんな...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索