...酒好きな上に酒よりも好きな妓(をんな)を相手に夕方から夜半(よなか)過ぎまで立続(たてつゞ)けに呷飲(あふ)りつけたので...
薄田泣菫 「茶話」
...世のなかには酒好きがあるやうに...
薄田泣菫 「茶話」
...禁酒法案は矢張り酒好きの市村氏が説明しなければならぬ事になつてゐるさうだ...
薄田泣菫 「茶話」
...酒好きだから、料理を前にして大好物のスナップスに眼を細くしている...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...あぶないお天気だけれど出かける、途中まで例の尺八老と同行、彼はグレさんのモデルみたいな人だ、お人好しで、怠け者で、酒好きで、貧乏で、ちよい/\宿に迷惑もかけるらしい...
種田山頭火 「行乞記」
...酒好きと酒飲みとの別をはつきりさせる要がある...
種田山頭火 「行乞記」
...酒好きは徹してゐない...
種田山頭火 「行乞記」
...酒好き酒飲みの心裡は酒好き酒飲みでないと...
種田山頭火 「四国遍路日記」
...酒好きの夫がこの女と結婚したのも...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...「酒好きに酒をのませる...
新美南吉 「百姓の足、坊さんの足」
...酒好きの神のデオニソスである...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...バッカス一世と異名のあった酒好きの王にとって...
久生十蘭 「淪落の皇女の覚書」
...――かなりな酒好きで...
堀辰雄 「花を持てる女」
...弟の宮田は、酒好きの癖に、兄貴の前では一滴も飲まなかつた...
牧野信一 「スプリングコート」
...船岡どのは酒好きだそうだから進呈しようと思って持って来た...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...見ると酒好きな兄の張粛(ちょうしゅく)が...
吉川英治 「三国志」
...正倉院は第一室の光明皇后から酒好きの一公務員を加えた官労組にまでわたって...
吉川英治 「正倉院展を観る」
...そちは酒好きと聞いていたが...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??