...飲み過ぎて酒代が足りなくなった...
...彼女と飲んでいたら、突然酒代を支払ってくれた...
...酒代の節約のために、自宅で飲むようにしている...
...酒代を出し合ってみんなで飲もう!...
...昨日の夜は酒代が高くついてしまった...
...五十銭の酒代で御者先生ホクホクもの...
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」
...酒代(さかだい)一枚(まい)でかれらはむぞうさにきげんを直(なお)した...
伊藤左千夫 「箸」
...――二円 和尚さんへ返金 二円 米代 二円四十銭 新聞代 四十二銭 無水居へうどん代二円四十銭 酒代 三十銭 タバコ 八銭 線香 十銭 シヤボン 十銭 ひじき十五銭 マツチ 五十二銭 押麦 八銭 シヨウガ 四十銭 削節 二十銭 パン 二十銭 餅 二十四銭 醤油 十五銭 味噌めづらしく胃腸のぐあいがよろしくない...
種田山頭火 「一草庵日記」
...留守中、やあさん来訪、私が帰るところへ引き返して来たので、同道して帰居、しばらく話す、罐(マヽ)詰を買つて下さつた、酒代も頂戴した、私が早速酒屋へ出かけた留守中に君は、“酒は恐ろしいから帰りますよ”と書き残して帰つてしまつた、禁酒はなか/\むつかしいものである、君よしつかりやつてくれたまへ、君よ、私は久しぶりにうまい酒を飲んだ、ありがたう、すまなかつた...
種田山頭火 「其中日記」
...」ヴァシーリイ・セルゲーイチは黙って酒代(さかて)を出して...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「追放されて」
...染五郎はツイ余計な酒代(さかて)をはずまなければならなかったことなど――今はもう悲しい思い出になってしまったのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...一金一封(五十銭)を酒代として...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...はなはだしきは旦那が人足をゆすりて酒代を取るに至れり...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...それにしても酒代のだいぶ溜まっている下宿にいて針の刺さっているような飯を三度三度食べるよりは...
正岡容 「寄席」
...彼等車夫に法外の酒代を与へたり...
宮地嘉六 「ある職工の手記」
...酒代にこまりはしなかつたが...
宮地嘉六 「老残」
...妾の手当や酒代をこっちで持ついわれはありませんからね...
山本周五郎 「ちいさこべ」
...残りの二十円を煙草代と酒代にしながら気楽な日を送っておりますような事で...
夢野久作 「S岬西洋婦人絞殺事件」
...新入生が一人(にん)三十フラン宛(づゝ)の酒代(さかだい)を出して饗応するのである...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...酒代(さかて)さえウンとにぎらせれば...
吉川英治 「江戸三国志」
...「切支丹坂の下までやってくれ」酒代(さかて)をハズんで一気に急がせ...
吉川英治 「江戸三国志」
...駕籠やに酒代(さかて)をくれて...
吉川英治 「大岡越前」
...酒代(さかて)をいただいているからの...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??