...流木のところであおった焼酎の酔いが...
梅崎春生 「幻化」
...焼酎屋があつたが...
武田麟太郎 「釜ヶ崎」
...僕たちが焼酎を一升飲んでグウラグラになった...
太宰治 「女類」
...あとでその残りの焼酎を...
太宰治 「新釈諸国噺」
...藷焼酎のたゝりで出かけたくないのを無理に草鞋を穿く...
種田山頭火 「行乞記」
...新町まで出かけて焼酎一杯...
種田山頭火 「行乞記」
...二十銭 焼酎二合 一...
種田山頭火 「其中日記」
...盃の焼酎に落ちて溺れて蠅が死んだ...
種田山頭火 「其中日記」
...なけなしの銭で焼酎一合買うてきた...
種田山頭火 「其中日記」
...――晩酌は焼酎、下物は昨日の焼鯖...
種田山頭火 「其中日記」
...そして焼酎を御馳走して下さつた...
種田山頭火 「其中日記」
...その上に焼酎(しょうちゅう)に浸した米粒をのせておく...
寺田寅彦 「重兵衛さんの一家」
...焼酎を飲む者もなくなってしまう...
豊島与志雄 「失われた半身」
...焼酎の盃を手にしました...
豊島与志雄 「渡舟場」
...私達は奥の小部屋で焼酎を飲んでいた...
豊島与志雄 「波多野邸」
...仁木は無意味に焼酎を幾杯か飲みました...
豊島与志雄 「水甕」
......
三好十郎 「捨吉」
...二た桶の焼酎(しょうちゅう)にも...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索