...都大路(みやこおおじ)に血をあやさなんだのが...
芥川龍之介 「邪宗門」
...百千網(ももちあみ)巷巷(ちまたちまた)に空車行く音もなくあはれ、今、都大路に、大真夏光動かぬ寂寞(せきばく)よ、霜夜の如く、百万の心を圧せり...
石川啄木 「詩」
...都大路(みやこおほぢ)の流離(さすらひ)よ...
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」
...また都大路の女の着物の色から来るともいうが...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...都大路(みやこおほぢ)に世の榮華を嘗(な)め盡(つく)すも...
高山樗牛 「瀧口入道」
...都大路を感ずるのである...
太宰治 「九月十月十一月」
...都大路を走らせている時には...
橘外男 「仁王門」
...太平の世の中でもまれには都大路に白昼追いはぎが出たり...
寺田寅彦 「ステッキ」
...都大路の花のかげ白雲深き鄙の里白波寄する荒磯邊...
土井晩翠 「天地有情」
...それは都大路で見る時のように...
中里介山 「大菩薩峠」
...都大路をしゃならしゃならと歩み出しました...
中里介山 「大菩薩峠」
...事実上の都大路になつてゐるのだから...
萩原朔太郎 「月の詩情」
...ワシントンの都大路を練りまわりました...
三浦環 「お蝶夫人」
...五人六人連れ立って都大路を練り歩く...
山本笑月 「明治世相百話」
...彼等は永久に彼等の墓原……都大路をさまようのであろう...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...都大路に鳴っていた...
吉川英治 「私本太平記」
...都大路(みやこおおじ)へ曝(さら)し物にして曳き出し...
吉川英治 「親鸞」
...都大路を打渡して得意になっていたが...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索