...築土(ついじ)つづきの都大路(みやこおおじ)を...
芥川龍之介 「邪宗門」
...都大路を八方へ溢(あふ)れる時...
泉鏡花 「薄紅梅」
...不知火(しらぬひ)の浮(う)いて漾(たゞよ)ふ都大路(みやこおほぢ)の電燈(でんとう)を見(み)ながら...
泉鏡太郎 「大阪まで」
...都大路(みやこおほぢ)の流離(さすらひ)よ...
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」
...都大路(みやこおおじ)は上を下への大騒動だった...
海野十三 「蠅」
...また都大路の女の着物の色から来るともいうが...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...日(ひ)ぞ照(て)りしらむ日盛(ひざか)りの都大路(みやこおほぢ)を...
薄田淳介 「白羊宮」
...都大路を感ずるのである...
太宰治 「九月十月十一月」
...毎日ぶらりぶらりと手下を引連れて都大路を歩きまわり...
太宰治 「新釈諸国噺」
...単に積んだ鉄檻の猛牛に送牛人(カベストロ)と称する専門家が附いてえんさえんさと都大路を練ってくところは大した見物(みもの)だ...
谷譲次 「踊る地平線」
...都大路の花のかげ白雲深き鄙の里白波寄する荒磯邊...
土井晩翠 「天地有情」
...それは都大路で見る時のように...
中里介山 「大菩薩峠」
...都大路をしゃならしゃならと歩み出しました...
中里介山 「大菩薩峠」
...近藤一人がこの都大路に頑張っていると...
中里介山 「大菩薩峠」
...武士の見下してゐる都大路には...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...ワシントンの都大路を練りまわりました...
三浦環 「お蝶夫人」
...あの都大路を唄ひつゝさすらひ歩く墮落者の肩にあてられたイオリンほどの哀愁もなく...
水野仙子 「輝ける朝」
......
横瀬夜雨 「花守」
便利!手書き漢字入力検索