...この町には郷土色があって、観光客には人気です...   
...子供たちが郷土色を学ぶために、学校で郷土史の授業があります...   
...郷土色あふれるお土産屋さんで、地元の特産品を買いました...   
...私たち学生は、郷土色のあるイベントを企画して、地元と交流を深めています...   
...郷土色のある料理店で、地元の食材を使った料理を堪能しました...   
...銀子たちには土地の民謡「はっとせい節」を郷土色そのままに...   
徳田秋声  「縮図」 
...言葉の訛(なまり)や節の郷土色は...   
徳田秋声  「縮図」 
...郷土色を多少でも養ふことがわれわれの努めであります...   
野口雨情  「朝おき雀」 
...穏健で郷土色が濃い...   
野村胡堂  「楽聖物語」 
...琉球の郷土色が濃厚に出て居て珍しい集である...   
平野萬里  「晶子鑑賞」 
...郷土色のあるものとして認められてよいでありましょう...   
柳宗悦  「手仕事の日本」 
...郷土色といふものが非常な影響を與へてゐる...   
吉川英治  「折々の記」 
便利!手書き漢字入力検索