例文・使い方一覧でみる「遥々」の意味


スポンサーリンク

...ただ遥々(はるばる)と畷(なわて)を奥下りに連った稲塚の数ばかりであるのに...   ただ遥々と畷を奥下りに連った稲塚の数ばかりであるのにの読み方
泉鏡花 「遺稿」

...遥々(はるばる)欧洲の戦場に参戦して不幸にも陣歿したわが義勇兵たちのため建立(こんりゅう)してあった忠魂塔と...   遥々欧洲の戦場に参戦して不幸にも陣歿したわが義勇兵たちのため建立してあった忠魂塔との読み方
海野十三 「東京要塞」

...そのことで遥々(はるばる)南海の孤島(ことう)からやって参りました」「毒瓦斯の研究か...   そのことで遥々南海の孤島からやって参りました」「毒瓦斯の研究かの読み方
海野十三 「毒瓦斯発明官」

...遥々奥州へも下つてみたのである...   遥々奥州へも下つてみたのであるの読み方
小穴隆一 「又三郎の学校」

...そうして遥々(はるばる)迎えにまで来てくれたのだから...   そうして遥々迎えにまで来てくれたのだからの読み方
寺田寅彦 「議会の印象」

...昔の不便な時代に遥々(はるばる)長崎まで行くだけの熱心があったから...   昔の不便な時代に遥々長崎まで行くだけの熱心があったからの読み方
寺田寅彦 「断片(2[#「2」はローマ数字、1-13-22])」

...東京から遥々(はるばる)見送って来た安兵衛という男が...   東京から遥々見送って来た安兵衛という男がの読み方
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」

...いま眠りから醒(さ)めたように遥々(ようよう)として見え渡ります...   いま眠りから醒めたように遥々として見え渡りますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...遥々(はるばる)の波路をたどってここまで来ると...   遥々の波路をたどってここまで来るとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...日本が好きで遥々(はるばる)独乙から...   日本が好きで遥々独乙からの読み方
中原中也 「散歩生活」

...彼女がそんな重さうな何々色の布などを遥々と買ひに出かける姿を想像したゞけでも何だか憶劫だつた...   彼女がそんな重さうな何々色の布などを遥々と買ひに出かける姿を想像したゞけでも何だか憶劫だつたの読み方
牧野信一 「悪筆」

...遥々と海を越えて行く薄ら甘い情けなさに酔つた...   遥々と海を越えて行く薄ら甘い情けなさに酔つたの読み方
牧野信一 「「悪」の同意語」

...母と私は遥々と花見に出かけるのが常だつた...   母と私は遥々と花見に出かけるのが常だつたの読み方
牧野信一 「海棠の家」

...遥々と汽車に乗つて来たといふのに一日まる潰しさ...   遥々と汽車に乗つて来たといふのに一日まる潰しさの読み方
牧野信一 「毒気」

...遥々と海を渡つて来るなんて...   遥々と海を渡つて来るなんての読み方
牧野信一 「南風譜」

...人に好かれる質だと見へて遥々と会ひに来る友達が何時も絶えなかつた...   人に好かれる質だと見へて遥々と会ひに来る友達が何時も絶えなかつたの読み方
牧野信一 「円卓子での話」

...遥々(はるばる)と船越(ふなこし)村の方へ行く崎の洞(ほこら)あるところまで追い行き...   遥々と船越村の方へ行く崎の洞あるところまで追い行きの読み方
柳田国男 「遠野物語」

...遥々これへ来たものです...   遥々これへ来たものですの読み方
吉川英治 「三国志」

「遥々」の読みかた

「遥々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「遥々」


ランダム例文:
きんきんした声で   なつやすみ   恒性  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖闘士星矢   自己責任   後進国  

スポンサーリンク

トップへ戻る