例文・使い方一覧でみる「遥々」の意味


スポンサーリンク

...遥々(はるばる)我を頼みて来し...   遥々我を頼みて来しの読み方
泉鏡花 「活人形」

...遥々遠方から会いに来る人もあったが...   遥々遠方から会いに来る人もあったがの読み方
内田魯庵 「八犬伝談余」

...遥々(はるばる)万斛(ばんこく)の好意をもって来朝された印度の太子さえも日本一流の大会社にかかっては――一流も一流日本においては三池か三矢かと並び称されるくらいのこの一流大会社の社員たちにかかっては...   遥々万斛の好意をもって来朝された印度の太子さえも日本一流の大会社にかかっては――一流も一流日本においては三池か三矢かと並び称されるくらいのこの一流大会社の社員たちにかかってはの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...遥々(はるばる)ここへ旅に来て...   遥々ここへ旅に来ての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...都から遥々旅をして来た人だ...   都から遥々旅をして来た人だの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...伏して惟(おもんみ)れば関節が弛(ゆる)んで油気がなくなった老朽の自転車に万里の波濤(はとう)を超(こ)えて遥々(はるばる)と逢いに来たようなものである...   伏して惟れば関節が弛んで油気がなくなった老朽の自転車に万里の波濤を超えて遥々と逢いに来たようなものであるの読み方
夏目漱石 「自転車日記」

...私は遥々(はるばる)支那から帰って来たのです...   私は遥々支那から帰って来たのですの読み方
野村胡堂 「古城の真昼」

...そして休日毎に遥々と故郷の父母を見舞ふと...   そして休日毎に遥々と故郷の父母を見舞ふとの読み方
牧野信一 「熱海線私語」

...母や妻や子と別れて斯うして遥々と出かけて来たんぢやないか...   母や妻や子と別れて斯うして遥々と出かけて来たんぢやないかの読み方
牧野信一 「「悪」の同意語」

...母と私は遥々と花見に出かけるのが常だつた...   母と私は遥々と花見に出かけるのが常だつたの読み方
牧野信一 「海棠の家」

...違い海辺の国の美しい歌妓に恋して遥々と汽車に運ばれて行く主人公の為に...   違い海辺の国の美しい歌妓に恋して遥々と汽車に運ばれて行く主人公の為にの読み方
牧野信一 「蝉」

...お前を慕つて遥々とやつて来た「二本檣(マスト)の水夫」だよ...   お前を慕つて遥々とやつて来た「二本檣の水夫」だよの読み方
牧野信一 「山彦の街」

...沖へ遥々(はるばる)と出て見たけれども...   沖へ遥々と出て見たけれどもの読み方
柳田国男 「海上の道」

...遥々(はるばる)と是を一処に寄せ集めた...   遥々と是を一処に寄せ集めたの読み方
柳田国男 「海上の道」

...遥々(はるばる)...   遥々の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...遥々(はるばる)これへ着いたのは...   遥々これへ着いたのはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...遥々とここまで尾(つ)けて来た以上は...   遥々とここまで尾けて来た以上はの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...胃腸病には日本一だというその山奥の白骨温泉に一箇月間滞在の予定で遥々駿河の沼津からやって来て居り...   胃腸病には日本一だというその山奥の白骨温泉に一箇月間滞在の予定で遥々駿河の沼津からやって来て居りの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「遥々」の読みかた

「遥々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「遥々」


ランダム例文:
おしどり夫婦   わるもの   辯疏  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   卒業証書   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る