例文・使い方一覧でみる「遥々」の意味


スポンサーリンク

...遥々(はるばる)と故郷(おくに)から引取られて出て来なすっても...   遥々と故郷から引取られて出て来なすってもの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...古くは沖縄では瓦を買うために遥々(はるばる)日本本土まで出かけたということがわかった...   古くは沖縄では瓦を買うために遥々日本本土まで出かけたということがわかったの読み方
伊波普猷 「土塊石片録」

...こんなに遥々来た宇宙を...   こんなに遥々来た宇宙をの読み方
海野十三 「宇宙尖兵」

...遥々(はるばる)太子の後を慕ってボンベイから日本へ来朝したばかりの身の上だということなのであった...   遥々太子の後を慕ってボンベイから日本へ来朝したばかりの身の上だということなのであったの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...遥々(はるばる)ここへ旅に来て...   遥々ここへ旅に来ての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...遥々(はるばる)と来た二人を案内するためではなく...   遥々と来た二人を案内するためではなくの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...また遥々(はるばる)父を尋ねに日向(ひゅうが)まで下(くだ)る娘の態度から...   また遥々父を尋ねに日向まで下る娘の態度からの読み方
夏目漱石 「行人」

...伏して惟(おもんみ)れば関節が弛(ゆる)んで油気がなくなった老朽の自転車に万里の波濤(はとう)を超(こ)えて遥々(はるばる)と逢いに来たようなものである...   伏して惟れば関節が弛んで油気がなくなった老朽の自転車に万里の波濤を超えて遥々と逢いに来たようなものであるの読み方
夏目漱石 「自転車日記」

...遥々(はる/″\)富士川迄押し寄せたる七万余騎の大軍が...   遥々富士川迄押し寄せたる七万余騎の大軍がの読み方
夏目漱石 「人生」

...仕事の旅へ赴くといふ彼がマルを抱へて遥々と私を訪れて来たのは...   仕事の旅へ赴くといふ彼がマルを抱へて遥々と私を訪れて来たのはの読み方
牧野信一 「創作生活にて」

...多くの青年は、東都の華やかな文壇に憧れて、遥々と蝟集した...   多くの青年は、東都の華やかな文壇に憧れて、遥々と蝟集したの読み方
牧野信一 「貧しき日録」

...人に好かれる質だと見へて遥々と会ひに来る友達が何時も絶えなかつた...   人に好かれる質だと見へて遥々と会ひに来る友達が何時も絶えなかつたの読み方
牧野信一 「円卓子での話」

...遥々(はるばる)と是を一処に寄せ集めた...   遥々と是を一処に寄せ集めたの読み方
柳田国男 「海上の道」

...東京で恋の真似事をしておりました女給の鞆岐(ともえだ)久美子というのが、遥々、北海道まで尋ねて来て、思いがけなく面会に来てくれたのです...   東京で恋の真似事をしておりました女給の鞆岐久美子というのが、遥々、北海道まで尋ねて来て、思いがけなく面会に来てくれたのですの読み方
夢野久作 「キチガイ地獄」

...何をいうにも内地から遥々(はるばる)の海上を吾輩が自身に水先案内(パイロテージ)して...   何をいうにも内地から遥々の海上を吾輩が自身に水先案内しての読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...遥々とここまで尾(つ)けて来た以上は...   遥々とここまで尾けて来た以上はの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...こんなにも遠くまで遥々やって来たのだ...   こんなにも遠くまで遥々やって来たのだの読み方
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」

...遥々リーヴンくんだりから...   遥々リーヴンくんだりからの読み方
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」

「遥々」の読みかた

「遥々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「遥々」


ランダム例文:
オフィス勤め   木下   鼻っ柱が強い  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
生物学   災害救助法   過激派  

スポンサーリンク

トップへ戻る