例文・使い方一覧でみる「遡」の意味


スポンサーリンク

...四 尼瀧郡中第一と稱せられたる尼瀧へとて、あくる日、宿の主人を導者に頼みて、河内川をる...   四 尼瀧郡中第一と稱せられたる尼瀧へとて、あくる日、宿の主人を導者に頼みて、河内川を遡るの読み方
大町桂月 「足柄の山水」

...明治のむかふまでることが出來ながら...   明治のむかふまで遡ることが出來ながらの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...「制度学」的に又「儒教」的に資本制を越えて時代をるこれ等の国粋的哲学や東洋民族的アジア哲学...   「制度学」的に又「儒教」的に資本制を越えて時代を遡るこれ等の国粋的哲学や東洋民族的アジア哲学の読み方
戸坂潤 「技術の哲学」

...カントの「目的論」にまでわざわざ歴史の流をることによって...   カントの「目的論」にまでわざわざ歴史の流を遡ることによっての読み方
戸坂潤 「現代哲学講話」

...社会哲学 【英】social philosophy【独】Sozialphilosophie【仏】philosophie sociale【意義及び歴史】  この言葉は少くともトーマス・ホッブズ T. Hobbes(1588-1679)にまでる...   社会哲学 【英】social philosophy【独】Sozialphilosophie【仏】philosophie sociale【意義及び歴史】  この言葉は少くともトーマス・ホッブズ T. Hobbesにまで遡るの読み方
戸坂潤 「辞典」

...又もう一つりますと高句麗といふものは夫餘國と同じ種族であるとなつて居りますが...   又もう一つ遡りますと高句麗といふものは夫餘國と同じ種族であるとなつて居りますがの読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...っていうが、この以前藩主の奥方と祖母君は江戸の邸にいられたのを、士州総督へ出願の上藩地へ帰らるることになり外国船二隻を借受けて海路より帰着せられて、これは千秋寺という寺に住(すま)わるることになっていた...   遡っていうが、この以前藩主の奥方と祖母君は江戸の邸にいられたのを、士州総督へ出願の上藩地へ帰らるることになり外国船二隻を借受けて海路より帰着せられて、これは千秋寺という寺に住わるることになっていたの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...この本流行の時の方が...   この本流遡行の時の方がの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...だんだん先へって...   だんだん先へ遡っての読み方
中谷宇吉郎 「白い月の世界」

...そして私の考へでは再びヨイチ澤の一支流をつて鬼怒沼山に出で...   そして私の考へでは再びヨイチ澤の一支流を遡つて鬼怒沼山に出での読み方
沼井鐵太郎 「黒岩山を探る」

...話は少しりますが...   話は少し遡りますがの読み方
野村胡堂 「新奇談クラブ」

...吾々は時の場合と同じく客觀的實在世界の基本的構造をなす客觀的空間より根源的體驗へとつて...   吾々は時の場合と同じく客觀的實在世界の基本的構造をなす客觀的空間より根源的體驗へと遡つての読み方
波多野精一 「時と永遠」

...大同江(だいどうこう)をぐんぐん(さかのぼ)って...   大同江をぐんぐん遡っての読み方
服部之総 「撥陵遠征隊」

...ずっとロオヌの谷を(さかのぼ)ったところにあることは...   ずっとロオヌの谷を遡ったところにあることはの読み方
堀辰雄 「雉子日記」

...二世紀三世紀とれば...   二世紀三世紀と遡ればの読み方
柳宗悦 「工藝の道」

...川を航(そこう)する時間は長くて五分くらいだし...   川を遡航する時間は長くて五分くらいだしの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...(さかのぼ)っていまいともいう...   遡っていまいともいうの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...二年前に(さかのぼ)って語り直さなけれはならなくなるから...   二年前に遡って語り直さなけれはならなくなるからの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「遡」の読みかた

「遡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「遡」

「遡」の英語の意味

「遡なんとか」といえば?  


ランダム例文:
販売法      御幣餅  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
就職氷河期   光復節   聖闘士星矢  

スポンサーリンク

トップへ戻る