...遠来の珍客たるデビーに敬意を表せんとて...
愛知敬一 「ファラデーの伝」
...遠来の意を伝えた後(のち)...
芥川龍之介 「秋山図」
...早速(さつそく)遠来の珍客を迎へる為に...
芥川龍之介 「窓」
...もう遠来の客ばかり待つてゐるのは止めにしよう...
芥川龍之介 「窓」
...外ならぬ遠来の珍客のことだから...
海野十三 「怪塔王」
...遠来(えんらい)の金博士――いや...
海野十三 「独本土上陸作戦」
...晩酌の最中にひょっこり遠来の友など見えると...
太宰治 「禁酒の心」
...旅舎の主人夫婦が遠来の二人づれを歓待するために頻りに料理を拵へてゐるのも...
田山録弥 「山間の旅舎」
...遠来の客へのコンプリメントででもあるかのように...
寺田寅彦 「烏瓜の花と蛾」
...それがためせっかくおいでのところを失礼致しました」宜道はこの時改めて遠来の人に対して自分の不在を詫(わ)びた...
夏目漱石 「門」
...かういふ日に傘さして袖濡らしてわざわざ話しに来たといふ遠来の友があると嬉しからうがさういふ事は今まであつた事がない...
正岡子規 「墨汁一滴」
...こんどは玄徳から遠来の労をねぎらった...
吉川英治 「三国志」
...遠来の使節はひとまず古府の客館に休息の時間を与えられた...
吉川英治 「新書太閤記」
...それよりあなたこそ、遠来のお客だ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...なつかしげに遠来の客の手をかたく握った...
吉川英治 「新・水滸伝」
...こもごもに遠来の労を犒(ねぎ)らってくれるのだった...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...この遠来の客の珍らしい話に驚くのみで...
和辻哲郎 「鎖国」
...貴下は遠来の客であるから...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??