...この熊(くま)のような大きな男が親しみやすい遊び相手と見て取ったらしい...
有島武郎 「或る女」
...また孫たちにはこよなき遊び相手になってくれています...
上村松園 「画室談義」
...あの人の遊び相手を勤めて来たから...
太宰治 「新ハムレット」
...じっさい遊び相手がないので...
谷譲次 「踊る地平線」
...もう昨今では殆ど悦子の遊び相手をしているようなもので...
谷崎潤一郎 「細雪」
...あけくれわたくしを遊び相手になされまして...
谷崎潤一郎 「盲目物語」
...昔みのるがお手玉を取つたり鞠を突いたりして遊び相手になつた總領の娘は...
田村俊子 「木乃伊の口紅」
...いつも遊び相手の清子が取合わないので...
豊島与志雄 「或る男の手記」
...金は無し、遊び相手は無し、御用は無し、――そこで考えたんだが、二度年始廻りをする術(て)はないものでしょうか――明けましてお目出とう、おや八さん、昨日(きのう)も年始に来たじゃないか、ヘエー、そんなはずはないんだが、あっしは暮から風邪を引いて今日起き出したばかりですよ、それはたぶん八五郎の偽者でしょう――なんて上がり込む工夫はないものかな」八五郎の想像(イマジネーション)は、会話入りで際限もなく発展して行きます...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...可愛い遊び相手なんですよ! ちょっと私達を出して下さい!』『あれは何だろう?』とパンドーラは考えました...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...遊び相手の召使も大勢居たけれど...
牧野信一 「首相の思出」
...陛下もよいお遊び相手のように思召された...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...まだ若々しくてあなたの遊び相手もできそうですよ」とお語りになった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...菓子をやって遊び相手を呼んでも...
山本周五郎 「やぶからし」
...平生(ふだん)王の御遊び相手として毎日宮中に来ている紅矢(べにや)という児(こ)が...
夢野久作 「白髪小僧」
...あたまの痛む政務ばかり持ちこむ評定所衆や、武者所のごつい輩(やから)などよりも、遊び相手として、おもしろい相手だったにはちがいない...
吉川英治 「私本太平記」
...東宮のお遊び相手をいたしながら...
吉川英治 「私本太平記」
...よい遊び相手とせずに措(お)かない子らも...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??