...あの人の遊び相手を勤めて来たから...
太宰治 「新ハムレット」
...まことに仲のいい遊び相手であった...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...もう昨今では殆ど悦子の遊び相手をしているようなもので...
谷崎潤一郎 「細雪」
...父にまさる遊び相手は世になきように幼き時より思い込みし武男のほかは...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...犬達が遊び相手になつてくれますので皆で田圃(たんぼ)に出て働くことも出来ます...
豊島与志雄 「犬の八公」
...金は無し、遊び相手は無し、御用は無し、――そこで考へたんだが、二度年始廻りをする術(て)はないもんでせうか――明けましてお目出度う、おや八さん、昨日も年始に來たぢやないか、へエー、そんな筈はないんだが、あつしは暮から風邪(かぜ)を引いて今日起き出したばかりですよ、それは多分八五郎の僞者でせう――なんて上り込む工夫はないものかな」八五郎の想像(イマジネーシヨン)は、會話入りで際限もなく發展して行きます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...丁度近頃その遊び相手の猫がちょいちょい来るのを後家の猫とは聊かも知らず...
浜尾四郎 「殺された天一坊」
...その遊び相手のエピミーシウスとの話を始めた...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...小さな弟のほんの遊び相手をしている位のものだった...
堀辰雄 「麦藁帽子」
...この「殿――」の遊び相手をつとめながら彼の少年の日は過ぎたのであった...
本庄陸男 「石狩川」
...わかわかしい遊び相手がいるんだわ...
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳 「若草物語」
...遊び相手を欲しがって常は疳癪(かんしゃく)を恐れて避けている弟をもお祖母様の傍(そば)に呼んで飯事(ままごと)の旦那(だんな)様にするのであったが...
水上滝太郎 「山の手の子」
...なお遊び相手である地位だけは保留していたから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...まだ若々しくてあなたの遊び相手もできそうですよ」とお語りになった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そのまえの年から遊び相手として七人ばかり...
山本周五郎 「菊千代抄」
...なんでも遊び相手にされたし...
山本周五郎 「さぶ」
...泣かぬように遊び相手になってくれい...
吉川英治 「私本太平記」
...よい遊び相手とせずに措(お)かない子らも...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??