...得右衛門思い切って「居さえすれば渡して進ぜる...
泉鏡花 「活人形」
...その代りには気に入つたのを一本お前さんに進ぜるからの...
薄田泣菫 「茶話」
...「吉平殿に水漬を進ぜるから...
田中貢太郎 「義人の姿」
...今度ばかりは御辺(ごへん)の命を三成が助けて進ぜるぞと...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...一(ひと)くべ火を焚いて進ぜる」と言って兵馬は...
中里介山 「大菩薩峠」
...お袖は帰して進ぜる...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...萬一お前が勝つたら娘はノシをつけて唯進ぜる――と」「威勢が良いな...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「その大切なしんがりのお役目を拙者が引き受けて進ぜる...
本庄陸男 「石狩川」
...わしの信仰する神様のあらたかな御影(みかげ)を拝まして進ぜるわ」露月は刀を引付けて...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...左膳が身共が送って進ぜると妙に親切である...
山中貞雄 「なりひら小僧」
...なあに足らねえばいくらでも掘って来て進ぜるで」老人は斧田のために場所を選び...
山本周五郎 「麦藁帽子」
...御子息の身は返して進ぜる...
吉川英治 「剣の四君子」
...いかようにもお力にはなって進ぜる...
吉川英治 「私本太平記」
...匿(かくま)って進ぜる...
吉川英治 「新書太閤記」
...どう召された」「負って進ぜる...
吉川英治 「親鸞」
...頼朝も目をかけて進ぜるゆえ...
吉川英治 「源頼朝」
...「茶漬けを進ぜる...
吉川英治 「宮本武蔵」
...物干竿の斬れ味を見せて進ぜるといったところ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??