...やがて壁のそばへ這いよると...
海野十三 「少年探偵長」
...通路の方まで這い出して来たのである...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...譬喩で這いまつわる状を描く...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...這いまわって、かず枝を捜した...
太宰治 「姥捨」
...アチチ」と茨で掻かれながらも這いずり回って...
田中英光 「箱根の山」
...故国の自宅へ帰ると暗い寒いアパアトメントの階段を頂上まで這い上らなければならない...
谷譲次 「踊る地平線」
...それが首筋に這い下りて人の感覚を刺戟するまでにおおよそどのくらいからどのくらいまでの時間が経過するものかというのであった...
寺田寅彦 「さまよえるユダヤ人の手記より」
...その代りどこから這い出したか...
野村胡堂 「九つの鍵」
...床から這い出して切られておりますが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...狭い出張りを横這いに...
野村胡堂 「判官三郎の正体」
...畳に両手の指の爪を立てて床の間のほうへ這いずってゆく...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...長謙さんの蔓薔薇がパーゴラの天井まで這いあがってべたいちめんに握りこぶしのような花を咲かせていた...
久生十蘭 「だいこん」
...もう眼が見えなくなっていた母堂が病床から這いだしてきて...
久生十蘭 「予言」
...彼は船から這い上ると...
横光利一 「上海」
...あわてて褥(しとね)の外へ這いだした...
吉川英治 「親鸞」
...この月夜に里へ這いだしてゆくには...
吉川英治 「宮本武蔵」
...蟹(かに)の子が這い出して...
吉川英治 「宮本武蔵」
...そっと這いあがって...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??