...その透徹した考え方には愕くのほかない...
海野十三 「人造人間事件」
...自然の無関心な心、秋の透徹した気、午後三時頃の温かい光線が衰弱した神経の端々まで沁みわたって、最う社会もない、家庭もない――自分自身さえもなくなろうとする...
種田山頭火 「夜長ノート」
...始めて何物にも捉へられない玲瓏透徹した大慈悲心を持つことが出来た...
田山録弥 「心理の縦断と横断」
...私は意識が中断されたような透徹した心地になった...
豊島与志雄 「理想の女」
...何か冷たい・透徹した・声のない・自然の意志...
中島敦 「狼疾記」
...そういう透徹した眼で...
中谷宇吉郎 「救われた稀本」
...しかし透徹した眼で...
中谷宇吉郎 「比較科学論」
...あの奇怪な『猫』の表現の透徹した心持は...
萩原朔太郎 「月に吠える」
...――透徹した青空に...
林芙美子 「新版 放浪記」
...透徹した四囲の下(もと)に...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...透徹した觀念を既に持つた人の目であつたにちがひない...
堀辰雄 「黒髮山」
...観かたはいつも真に透徹した明晰さをかいていて...
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第九巻)」
...出家をされても透徹した信仰におはいりになることはむずかしくはないかと思っていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...その相手の恐るべき透徹した脳髄が...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...最も透徹した仮面舞台表現が出現する訳である...
夢野久作 「能とは何か」
...不思議に透徹した眼光が妾を凝視しているのです...
吉行エイスケ 「バルザックの寝巻姿」
...すべてが透徹した眼で見られ...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...この種の透徹した描写をなし得るほどの作者が...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??