...その迷夢(まよい)の覚(さ)めるまで...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...迷夢弱病の感情を元とし...
石橋忍月 「舞姫」
...幾星霜(いくとしつき)の迷夢醒(さ)め...
巌谷小波 「こがね丸」
...迷夢(めいむ)から覚めないのか...
海野十三 「地球要塞」
...ただ十九世紀上半の迷夢が米国の一部に残留しておったもので...
大隈重信 「日本の文明」
...一同迷夢から覚めた心地がして...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...東洋に新帝国を作為(さくい)するなどの迷夢を抱く者あるに非ずや...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...然しこれは時世が千年来の古今調の迷夢から...
中村憲吉 「頼杏坪先生」
...「著者は吾人の空間が元来人間に無関係に先天的非ユークリッドであるのを従来ユークリッド的に誤認していたのをアインシュタインの研究によって始めて迷夢が一掃されこれで空間時間の問題が窮極的に解決が付いたとは考えないのである」と明記されてある...
中谷宇吉郎 「救われた稀本」
...すべて島国鎖国の迷夢であり...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...全く鎌子はそうした階級の迷夢を醒(さ)まさせる犠牲になったのである...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...諸県に先だちて民衆の迷夢を破らんとはなしぬ...
福田英子 「妾の半生涯」
...「自己派」学生タキノ某の迷夢は? ――彼は...
牧野信一 「貧しき日録」
...彼奴(きゃつ)の迷夢を覚(さま)してくれる...
吉川英治 「剣難女難」
...「眼(め)を開けい……眼(まなこ)を開けてこの切ッ尖を見ろ! そちの迷夢を醒(さ)ましてくれる」「兄上……」喉を締められながら...
吉川英治 「剣難女難」
...兄重蔵の一死に迷夢を醒(さ)まして...
吉川英治 「剣難女難」
...悉(ことごと)く自己の迷夢(めいむ)とわかりました...
吉川英治 「剣の四君子」
...迷夢がさめてみれば...
吉川英治 「柳生月影抄」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??