...彼は迷信家で、毎朝必ず左足から部屋を出る...
...私は迷信家ではないので、黒猫を見ても気にしない...
...あの人は迷信家だから、13日の金曜日に仕事を休むそうだ...
...迷信家の友達に「鏡開き」の習慣を教えられた...
...私たちは迷信家のおじいさんに藁人形で鬼を追い払ってもらった...
...古来の迷信家の苦行と共に世界中で最も性急な道徳であるとも言えば言える...
石川啄木 「性急な思想」
...揃いも揃って迷信家ときている...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...お母さまは決して迷信家ではないけれども...
太宰治 「斜陽」
...「君は迷信家なんだね」「迷信じゃありませんが...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「十時五十分の急行」
...迷信家の魚銛発射手の老人がまず万歳を三唱すると...
ドイル Arthur Conan Doyle 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...それにもかかはらず迷信家の伯母さんはなんのかのといつて毎年つれてゆかずにはおかなかつた...
中勘助 「銀の匙」
...それらはこのたつとい迷信家の巧な物語によつて見るみる生きて涙を流しはじめる...
中勘助 「銀の匙」
...同じく処罰された迷信家もあった...
中山太郎 「屍体と民俗」
...さらに極端な迷信家になると屍体を焼くとき脂をとり...
中山太郎 「屍体と民俗」
...三四郎は少し迷信家の調子を帯びている...
夏目漱石 「三四郎」
...ロシアの宮廷は代々迷信家の巣で...
久生十蘭 「淪落の皇女の覚書」
...由来船乗りは迷信家揃いである...
牧逸馬 「運命のSOS」
...迷信家は悲しげに十字を切りなどしながら...
牧逸馬 「ロウモン街の自殺ホテル」
...すっかり迷信家になって...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...母は迷信家ではありませんでしたが...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...迷信家に非(あら)ざる旨を弁護しあるにも拘らず...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...まず迷信家の桂昌院を信じさせ...
吉川英治 「大岡越前」
...どうも蜀にとって良い予言ではないようだ」と、三将へ伝えると、張任はひどくおかしがって、「いやはや、劉※は迷信家だ...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索