...と間(ま)もなく横山町辺(よこやまちょうへん)の提灯をつけた辻駕籠(つじかご)一梃(いっちょう)...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...暫く行くと辻駕籠(つじかご)を呼びました...
中里介山 「大菩薩峠」
...稲荷様から辻駕籠に乗って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...山の手の辻駕籠だよ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...根岸で辻駕籠を拾つて目白臺まで駈け付け...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...駕籠はガタガタの辻駕籠じゃない...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ふたりで辻駕籠でもやってみたら...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...その植半の奥まったところにかけているのは辻駕籠屋のアコ長と相棒のとど助...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...辻駕籠がとんと据(すわ)って...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...そこで辻駕籠(つじかご)をひろって...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...家を出てから辻駕籠(つじかご)をひろった...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...そのまま辻駕籠(つじかご)をひろって本郷へとばした...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...かいぞく橋の袂で辻駕籠をひろうと...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...道の角で辻駕籠(つじかご)をひろい...
山本周五郎 「さぶ」
...辻駕籠(つじかご)をひろい...
山本周五郎 「末っ子」
...片町の角のところで辻駕籠(つじかご)に乗った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...「芝だ」辻駕籠へ乗ると...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...「いつまで、付いていたって、面白くもあるめえ、火鉢の抽斗(ひきだし)に百両入れておいたからそいつを、兄貴にくれてやって、有馬へ帰るとも、身の振り方をつけるとも、いいようにしたらどうだ」外に出ると、彼はすぐに、辻駕籠を呼んだ...
吉川英治 「治郎吉格子」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??