...彼はいつも辺際に住んでいる...
...辺際に立って海を眺めた...
...この島は辺際に位置する...
...辺際に立つと涼しい風が吹く...
...辺際には野生動物がたくさん生息している...
...宛然(さながら)大聖人の心の如く透徹な無辺際の碧穹窿(あをてんじやう)の直下...
石川啄木 「葬列」
...その影響の及ぶところは無辺際に大きいのである...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...永遠に同じ姿でくり返される無辺際の日の中に...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...それは音楽の無辺際(むへんざい)な世界を子供に開き示してくれた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...――憂悶の辺際(はて)に追い込まれた彼は...
豊島与志雄 「二つの途」
...ただ無辺際なるものに面してさえおれば...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...無辺際なる減らず口といわねばなりません...
中里介山 「大菩薩峠」
...無辺際に繰返されている...
中里介山 「大菩薩峠」
...無辺際に奔逸し伸展しようとして...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...無辺際空に轟き渡る一大楽曲に化成する……それも日光がひとたび直射するにおよんでは...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...無辺際(むへんざい)の空間には...
夏目漱石 「永日小品」
...また無辺際空(むへんざいくう)の暗斜道を走りおりはじめた...
久生十蘭 「地底獣国」
...無辺際(むへんざい)の境からたぐりよせて集中したとき...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」
...芸術の無辺際な創造的威力に捧げているのである...
宮本百合子 「概念と心其もの」
...無辺際なる自然よ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...無辺際(むへんざい)の念仏であります...
柳宗悦 「益子の絵土瓶」
...無辺際の青空に天翔(あまかけ)る形勢を示したが...
夢野久作 「近世快人伝」
...全身の細胞が作り出している意識の空間を無辺際に馳けまわるのだ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??