...底が轟々(ごうごう)煮え返っている...
芥川龍之介 「上海游記」
...目眩(めまぐ)ろしい火光(あかり)と轟々たる物音に...
石川啄木 「天鵞絨」
...轟々(ごうごう)と轟(とどろ)く響が...
泉鏡花 「婦系図」
...そしてそれと一しよに轟々と云ふ音がしました...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...轟々たるエンジンの唸は...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...目と鼻との間を轟々と行き過ぎることがある...
海野十三 「恐怖について」
...轟々(ごうごう)と爆音がひびいてきた...
海野十三 「大空魔艦」
...炎々たる火災と轟々(ごうごう)たる爆発に襲われ大混乱に陥っている...
海野十三 「二、〇〇〇年戦争」
...初めに轟々(ごうごう)と北風を甍(いらか)を吹き...
橘外男 「棚田裁判長の怪死」
...その水の轟々たる響には彼の耳も聾いてしまった...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...岸はめぐりに轟々の音もの凄く鳴りひゞき...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...轟々と吠ゆる巨牛を見る如く...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...きれぎれに千切れた空気が轟々とはためいて風になる...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...見るうちに焼け広がって轟々(ごうごう)と音を立てながら狼の方に吹きかかって行った...
夢野久作 「猿小僧」
...もっとも恐ろしき轟々(ごうごう)たる大瀑布も及ぶところにあらず...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「メールストロムの旋渦」
...不断に轟々然たる物凄まじい響きを挙げて回り続けてゐる水車であつたから...
牧野信一 「バラルダ物語」
...列車は轟々と過ぎ去った...
夢野久作 「線路」
...新九郎さま――」轟々(ごうごう)と鳴る水音に...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??