例文・使い方一覧でみる「輯」の意味


スポンサーリンク

...編者 そんな論文はいけません...   編輯者 そんな論文はいけませんの読み方
芥川龍之介 「奇遇」

...…………×          ×          ×編者 それは蛇足(だそく)です...   …………×          ×          ×編輯者 それは蛇足ですの読み方
芥川龍之介 「奇遇」

...編者 いや、もうその先は沢山です...   編輯者 いや、もうその先は沢山ですの読み方
芥川龍之介 「奇遇」

...□編室も随分賑やかでしたけれ共とう/\私一人にされてしまひました...   □編輯室も随分賑やかでしたけれ共とう/\私一人にされてしまひましたの読み方
伊藤野枝 「編輯室より(一九一五年一月号)」

...先生の手によつて「大正十二年九月一日二日ノ旋風ニ就テ」の項に録せられてあるが...   先生の手によつて「大正十二年九月一日二日ノ旋風ニ就テ」の項に輯録せられてあるがの読み方
海野十三(佐野昌一) 「寺田先生と僕」

...この集には小引だけしかめてありません...   この集には小引だけしか輯めてありませんの読み方
薄田泣菫 「詩集の後に」

...表看板は或る出版社の編(へんしゅう)の手伝いという事にして...   表看板は或る出版社の編輯の手伝いという事にしての読み方
太宰治 「渡り鳥」

...編長(へんしゅうちょう)へは内々で割戻(わりもど)しの礼金も渡してしまい...   編輯長へは内々で割戻しの礼金も渡してしまいの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...私が日本に帰った時(正岡はもう死んで居た)編者(へんしゅうしゃ)の虚子から何か書いて呉(く)れないかと嘱(たの)まれたので...   私が日本に帰った時編輯者の虚子から何か書いて呉れないかと嘱まれたのでの読み方
夏目漱石 「処女作追懐談」

...丁度編のいそがしい時で緩(ゆっ)くりどうする事も出来なかった...   丁度編輯のいそがしい時で緩くりどうする事も出来なかったの読み方
夏目漱石 「それから」

...「ネイション編(へんしゅう)足下朝鮮に関するオッペルトの新刊が紹介されてるのを読んで...   「ネイション編輯足下朝鮮に関するオッペルトの新刊が紹介されてるのを読んでの読み方
服部之総 「撥陵遠征隊」

...今の編者よりも昔の編者の方がうまい事をしてゐた譯だ...   今の編輯者よりも昔の編輯者の方がうまい事をしてゐた譯だの読み方
正宗白鳥 「編集者今昔」

...心理性質の項に書いた秦王が燕の太子丹に烏の頭が白くなり馬に角が生えたら帰国を許そうと言う話に似たのが西暦紀元前三世紀頃ユダヤ人ベン・シラが(あつ)めたちゅう動物譚中に出(い)づ...   心理性質の項に書いた秦王が燕の太子丹に烏の頭が白くなり馬に角が生えたら帰国を許そうと言う話に似たのが西暦紀元前三世紀頃ユダヤ人ベン・シラが輯めたちゅう動物譚中に出づの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...サウシーの『コンモン・プレイス・ブック』四に...   サウシーの『コンモン・プレイス・ブック』四輯にの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...某(なにがし)新聞紙の編長(へんしゅうちょう)に説きて...   某新聞紙の編輯長に説きての読み方
森鴎外 「舞姫」

...それは全く私の著作に詳しい浅川園絵さんの注意深い配慮によって編(へんしゅう)されたものである...   それは全く私の著作に詳しい浅川園絵さんの注意深い配慮によって編輯されたものであるの読み方
柳宗悦 「四十年の回想」

...そのあとへ入ったばかりで編の仕事すらろくにのみこめていなかった...   そのあとへ入ったばかりで編輯の仕事すらろくにのみこめていなかったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...本書にめた十二篇は...   本書に輯めた十二篇はの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「輯」の読みかた

「輯」の書き方・書き順

いろんなフォントで「輯」

「輯」の英語の意味


ランダム例文:
バタフライ      恵帝  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖地巡礼   人材育成   急上昇  

スポンサーリンク

トップへ戻る