...彼女の身許について、私はよく知らない...
...あの男性は身許が高いらしい...
...この婚姻届には、身許欄に氏名を記入してください...
...まだ身許が分からない状況にある...
...身許を明かさずに、ただの旅人だと言っていた...
...身許まで解ることだろう...
海野十三 「赤外線男」
...あたし等の身許(みもと)を調べた人があってんわ...
谷崎潤一郎 「細雪」
...郡奉行在判(ざいはん)の天一坊の身許についての...
直木三十五 「大岡越前の独立」
...世間では誰もお前の身許などを知りはしない...
野村胡堂 「悪人の娘」
...身許の怪しい者は一人もないといふ大番頭の證言を信ずるより外にはありません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...あの女の身許がよく判っていましょうか」「いや――そんな事はありゃしません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お島の身許は手を変え品を変えて調べたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...他国者はみんな身許を書き上げなきゃならない...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お今――などの身許調べは下つ引五六人を狩り出して...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――その下女の身許は分っているのか」「向柳原(むこうやなぎわら)の大工の熊五郎が請人(うけにん)で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...義理があって身許を引受けたと白状しなかったんだ」平次の調子は自信に満ちて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...直助の身許と身上(しんしょう)と商売のことを...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その武家の身許が知り度い」「武家は戌刻半(いつゝはん)には歸つてゐるぜ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...内儀の身許を洗つて來ると言つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...くわしいほどありがたい……それから大池の細君の身許調査は?」「二課にあるはずです」「一括して...
久生十蘭 「肌色の月」
...身許照会をして色いろ審べてみると...
牧逸馬 「生きている戦死者」
...あっしの身許をしりながら...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...身許(みもと)引受人がいるなら...
山本周五郎 「さぶ」
便利!手書き漢字入力検索