例文・使い方一覧でみる「身を以て」の意味


スポンサーリンク

...われはこたび身を以て逃れたる事のもとさへ...   われはこたび身を以て逃れたる事のもとさへの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...然も不具の身を以て...   然も不具の身を以ての読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...彼は今全身を以て復讐の快感に酔っているのだった...   彼は今全身を以て復讐の快感に酔っているのだったの読み方
江戸川乱歩 「恐ろしき錯誤」

...老衰の身を以て徒らに生を貪るは正盛が立身の妨げなりとて自害しけるなりと...   老衰の身を以て徒らに生を貪るは正盛が立身の妨げなりとて自害しけるなりとの読み方
大町桂月 「宗吾靈堂」

...身を以てボオドレエルの憂鬱を...   身を以てボオドレエルの憂鬱をの読み方
太宰治 「如是我聞」

...今度は一身を以て...   今度は一身を以ての読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...「吾等は至誠一貫職分を楽み身を以て範を示し師表たるの本分を完うせむことを期す」ということに一決したのである...   「吾等は至誠一貫職分を楽み身を以て範を示し師表たるの本分を完うせむことを期す」ということに一決したのであるの読み方
戸坂潤 「社会時評」

...その危険を吾々に身を以て知らせる心算らしい...   その危険を吾々に身を以て知らせる心算らしいの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...そして身を以てする復活...   そして身を以てする復活の読み方
豊島与志雄 「女心の強ければ」

...人生五十の坂も早や間近の身を以て娘同様のものいつも側に引付けしだらもなき体(てい)たらく耻(はずか)し気(げ)もなく御目にかけ候傍若無人(ぼうじゃくぶじん)の振舞(ふるまい)いかに場所がらとは申(もうし)ながら酒醒(さ)めては甚(はなはだ)赤面の至(いたり)に御座候...   人生五十の坂も早や間近の身を以て娘同様のものいつも側に引付けしだらもなき体たらく耻し気もなく御目にかけ候傍若無人の振舞いかに場所がらとは申ながら酒醒めては甚赤面の至に御座候の読み方
永井荷風 「雨瀟瀟」

...行司役が身を以て分け入るかしなければ...   行司役が身を以て分け入るかしなければの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ほんとうに身を以て...   ほんとうに身を以ての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...身を以て直接行動をとってよろしいという理由にはなるまい...   身を以て直接行動をとってよろしいという理由にはなるまいの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...嫁の身を以て見れば舅姑は夫の父母にして自分の父母に非ざるが故に...   嫁の身を以て見れば舅姑は夫の父母にして自分の父母に非ざるが故にの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...身を以て当らんものをと...   身を以て当らんものをとの読み方
福田英子 「妾の半生涯」

...要は身を以て実行することにある...   要は身を以て実行することにあるの読み方
三好十郎 「俳優への手紙」

...おれに囚われてはいけない事を身を以て教えてくれたものである...   おれに囚われてはいけない事を身を以て教えてくれたものであるの読み方
夢野久作 「鼻の表現」

...……が、四囲の事情、法のきびしさを、身を以て、お示しになる為にも、おそらく、自決以外のことは考えておられまい」そのとき、もう大根河岸や魚河岸を中心に、烈しい朝の往来が流れ初めている中を、ひとりの男が、瓦版の呼び売りを呶鳴りながら通った...   ……が、四囲の事情、法のきびしさを、身を以て、お示しになる為にも、おそらく、自決以外のことは考えておられまい」そのとき、もう大根河岸や魚河岸を中心に、烈しい朝の往来が流れ初めている中を、ひとりの男が、瓦版の呼び売りを呶鳴りながら通ったの読み方
吉川英治 「大岡越前」

「身を以て」の書き方・書き順

いろんなフォントで「身を以て」


ランダム例文:
頭の先から足の先まで   虫の知らせ   イロハのイ  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人間味   近日中   等身大  

スポンサーリンク

トップへ戻る