例文・使い方一覧でみる「蹲踞」の意味


スポンサーリンク

...チヨツと舌鼓(したうち)して蹲踞(しやが)んだが...   チヨツと舌鼓して蹲踞んだがの読み方
石川啄木 「赤痢」

...小さな膝を折つて其兩膝に罪のない手を乘せて蹲踞んで居る...   小さな膝を折つて其兩膝に罪のない手を乘せて蹲踞んで居るの読み方
伊藤左千夫 「奈々子」

...思ひ思ひに蹲踞(しやが)んだり...   思ひ思ひに蹲踞んだりの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...頭取はそこらに蝦蟇(かへる)のやうに蹲踞(つくば)つてゐる人達を掻き分けるやうにして前へ膝行(にじ)り出した...   頭取はそこらに蝦蟇のやうに蹲踞つてゐる人達を掻き分けるやうにして前へ膝行り出したの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...欄干に靠(もた)れて蹲踞(うずく)まっていた幸子は...   欄干に靠れて蹲踞まっていた幸子はの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...鈴もさっきから煖炉(だんろ)の前にやって来て蹲踞(うずく)まりながら...   鈴もさっきから煖炉の前にやって来て蹲踞まりながらの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...一旦戸締りをした格子を開けて家の前の道傍(みちばた)に蹲踞(うずく)まりながら小便をする...   一旦戸締りをした格子を開けて家の前の道傍に蹲踞まりながら小便をするの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...男は初め自分が草の上に蹲踞(しやが)んだのに心づかず...   男は初め自分が草の上に蹲踞んだのに心づかずの読み方
永井荷風 「或夜」

...荒布(あらぬの)の前掛を締めた荷揚の人足が水に臨んだ倉の戸口に蹲踞(しゃが)んで凉んでいると...   荒布の前掛を締めた荷揚の人足が水に臨んだ倉の戸口に蹲踞んで凉んでいるとの読み方
永井荷風 「夏の町」

...そのまゝ意久地なく其場に蹲踞(しやが)んでしまふと...   そのまゝ意久地なく其場に蹲踞んでしまふとの読み方
永井荷風 「にぎり飯」

...襟巻(えりまき)も取らず蹲踞(しゃが)んで火鉢の消えかかった火を吹いていた...   襟巻も取らず蹲踞んで火鉢の消えかかった火を吹いていたの読み方
永井荷風 「ひかげの花」

...じっと蹲踞(しゃが)んでいる事があります...   じっと蹲踞んでいる事がありますの読み方
夏目漱石 「行人」

...蹲踞(しゃが)んでいながら寝(ね)むいので何を考えるでもなく...   蹲踞んでいながら寝むいので何を考えるでもなくの読み方
沼田一雅 「暗夜の白髪」

...ぢつと蹲踞んで休んだ...   ぢつと蹲踞んで休んだの読み方
林芙美子 「絵本」

...つくねんと蹲踞(しやが)んでさつきの鉢をいぢつてゐた...   つくねんと蹲踞んでさつきの鉢をいぢつてゐたの読み方
林芙美子 「旅人」

...小さく叫んで男にもおなじやうに蹲踞(しやが)めと急きこんで言つた...   小さく叫んで男にもおなじやうに蹲踞めと急きこんで言つたの読み方
室生犀星 「はるあはれ」

...卑弥呼は藁戸の下へ蹲踞(うずくま)ると...   卑弥呼は藁戸の下へ蹲踞るとの読み方
横光利一 「日輪」

...唯両脚を以て躰(たい)を支(ささ)へて蹲踞(そんきよ)するのみ...   唯両脚を以て躰を支へて蹲踞するのみの読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「蹲踞」の読みかた

「蹲踞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蹲踞」


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る