例文・使い方一覧でみる「蹤」の意味


スポンサーリンク

...先達(せんだつ)の(あと)蹈(ふん)でゆく...   先達の蹤蹈でゆくの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...雁ニヲ遺スノ意港シ...   雁ニ蹤ヲ遺スノ意港シの読み方
海野十三 「探偵小説と犯罪事件」

...普通の遊に過ぎず...   普通の遊蹤に過ぎずの読み方
大町桂月 「妙義山の五日」

...日本はシナ文化の先(せんしょう)を追うて来たのであるから...   日本はシナ文化の先蹤を追うて来たのであるからの読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

...監獄のなかへでものこ/\(つ)いて来るものなので...   監獄のなかへでものこ/\蹤いて来るものなのでの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...すでにパルメニデスにその先が見出される...   すでにパルメニデスにその先蹤が見出されるの読み方
戸坂潤 「現代哲学講話」

...井上伯は内閣組織の間際に於て突然失したるは何ぞや...   井上伯は内閣組織の間際に於て突然失蹤したるは何ぞやの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...井上伯失の一珍事起りしを見れば...   井上伯失蹤の一珍事起りしを見ればの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...お(つ)けになりました由...   お蹤けになりました由の読み方
直木三十五 「南国太平記」

...「子供は? 留ちゃんは?」(つ)いて来たお冬は...   「子供は? 留ちゃんは?」蹤いて来たお冬はの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...默つて(つ)いてお出でなせえ...   默つて蹤いてお出でなせえの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...役人どもがその後に(つ)いた...   役人どもがその後に蹤いたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...後ろから送つて出て來たさち子は私共がくるまに乘る所までいて來て...   後ろから送つて出て來たさち子は私共がくるまに乘る所まで蹤いて來ての読み方
室生犀星 「巷の子」

...その百二十三わたくしは此年文政四年五月二十六日の菅茶山の書牘の断片を写し出して、狩谷斎の游を、五月二十二日に神辺を発して三原に向ふまで追尋した...   その百二十三わたくしは此年文政四年五月二十六日の菅茶山の書牘の断片を写し出して、狩谷斎の游蹤を、五月二十二日に神辺を発して三原に向ふまで追尋したの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...其人の裔孫のいかになりゆくかを追して現今に及ぶことが即ち是である...   其人の裔孫のいかになりゆくかを追蹤して現今に及ぶことが即ち是であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...正しく先(せんしょう)があったのである...   正しく先蹤があったのであるの読み方
柳田国男 「山の人生」

...曰く客乗レ興輙盤桓...   曰く客蹤乗レ興輙盤桓の読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

...その後からいていったが...   その後から蹤いていったがの読み方
横光利一 「旅愁」

「蹤」の読みかた

「蹤」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蹤」

「蹤」の英語の意味

「なんとか蹤」の一覧  


ランダム例文:
借り受ける   自信に満ちた   所作事  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る