...さうしてその美を自己の藝術中に生擒せむと踴躍する...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
......
伊良子清白 「孔雀船」
...二人踴躍して應ず...
大町桂月 「月の隅田川」
...爰ヲ以雪譜之名頗ル踴躍セリ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...爰ヲ以雪譜之名頗ル踴躍セリ...
京山人百樹 「北越雪譜」
...夜頃は踴躍の心地しつれ...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...わが世の踴躍(ゆやく)をば今日こそ見つれ...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...また踴躍(ゆうやく)する...
薄田泣菫 「独楽園」
...竪子(じゅし)を倒すは眼前に在(あ)り」と高山彦九を踴躍(ようやく)せしめたりしは...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...松陰踴躍(ゆうやく)して曰く...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...物質的供給の杜絶(とぜつ)がしきりに踴(おど)り狂った...
夏目漱石 「それから」
...野だはこの上まだ踴る気でいる...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...おれは踴なら東京でたくさん見ている...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...そのうち評判の高知の何とか踴が始まった...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...踴というから藤間か何ぞのやる踴りかと早合点していたが...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...目(め)の前(まへ)に踴(をど)る時節(じせつ)を指(ゆび)を折(を)つて樂(たの)しみに待(ま)つた...
夏目漱石 「門」
...景子が心を踴らしたのに違ひないが...
水野葉舟 「かたくり」
...内部に同じき時代精神の踴躍せるを証示しているのである...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索